東京都:観光産業の活性化促進事業

上限金額・助成額2500万円
経費補助率 66%

東京都では、観光産業の活性化に向け、観光関連業界団体又は観光関連事業者グループが取り組
む、生産性向上・新サービス開発、情報発信等の取組を支援しています。

下記(1)~(4)に要する費用
(1) 生産性向上や業務効率化等により、所属事業者の業況・経営改善や業績向上を図る取組
(2) 旅行者を獲得するための新サービス・商品開発等に向けた取組
(3) 旅行者獲得等に向けた情報発信・環境整備等に関する取組
(4) 共同で行う、所属事業者の人材確保・育成・定着等に関する取組
※(4)は(1)~(3)と合わせて行うことが必要です。

・補助対象経費の3分の2以内
(4者未満の観光関連事業者グループは1/2)

・補助限度額 1団体(グループ) 2,500万円
(調査費、広告宣伝費、人材確保費等一部経費は限度額 500万円)


東京都
中小企業者,小規模企業者
(1)生産性向上や業務効率化等により、所属事業者の業況・経営改善や業績向上を図る取組

(2)旅行者を獲得するための新サービス・商品開発等に向けた取組

(3)旅行者獲得等に向けた情報発信・環境整備等に関する取組

(4)共同で行う、所属事業者の人材確保・育成・定着等に関する取組
※(4)は(1)~(3)と合わせて行うことが必要です。
【具体例】
・旅行者の利便性を高めるネット販売システムの導入
・業界団体又は構成員等に向けた観光に関する研修会の開催
・業界やグループで取組むインバウンド獲得等に向けたPR動画制作 等

2025/04/01
2025/12/26
・都内に事務所を有し、旅行者向けの事業を営む観光関連業界団体
・都内で営業する観光関連事業者のグループ
(グループは2者以上から成り、中小企業の観光関連事業者が2分の1以上を占めていることを要します。)

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
募集期間内に、必要事項をご記入の上、国が運営する補助金電子申請システム(jGrants)または郵送により必要書類をご提出ください。
※募集の詳細については、令和7年4月1日以降東京都産業労働局ホームページに掲載される募集要領をご覧ください。
URL:https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/kakusyu/gyoukai/

産業労働局 観光部 受入環境課 電話 03-5000-7324

東京都では、観光産業の活性化に向け、観光関連業界団体又は観光関連事業者グループが取り組
む、生産性向上・新サービス開発、情報発信等の取組を支援しています。

運営からのお知らせ