全国:宇宙航空科学技術推進委託費

上限金額・助成額5070万円
経費補助率 0%

航空利用を新たな分野で進めるにあたって端緒となる技術的課題にチャレンジする研究開発、宇宙航空開発利用の発展を支える人材育成等、宇宙航空開発利用の新たな可能性を開拓するための取組を行い、さらなる裾野拡大を目的としています。

  • 宇宙航空専門人材育成プログラム  通常 1,800万円/上限 2,340万円
  • 宇宙航空アーキテクト育成プログラム  通常 3,900万円/上限 5,070万円
  • 「宇宙×人文社会」分野越境人材創造プログラム  通常 1,800万円/上限 2,340万円
  • 航空脱炭素技術等創出プログラム  通常 1,800万円/上限 2,340万円

研究開発にかかる費用


文部科学省
大企業,中堅企業,中小企業者
航空利用を新たな分野で進めるにあたって端緒となる技術的課題にチャレンジする研究開発、宇宙航空開発利用の発展を支える人材育成等、宇宙航空開発利用の新たな可能性を開拓するための取組

2024/02/16
2024/04/10
(1)(2)宇宙航空専門人材育成プログラム、宇宙航空アーキテクト育成プログラム
主に科学技術に関心のある大学院生、大学生、高等専門学校生等の学生を、宇宙航空分野に係る高い専門性を有する人材や、多岐に渡る分野の知識・経験を有し、システム全体を理解し到達ビジョンを持って先端的かつ複雑化したプロジェクトを牽引できる人材として育成するための基盤を構築・強化し、次世代の宇宙航空人材育成を促進
(3)「宇宙×人文社会」分野越境人材創造プログラム
宇宙開発利用の領域が拡大し、理工学領域のみならず、人文・社会科学領域の観点での宇宙活動が求められる中、将来の宇宙分野の裾野拡大や我が国のプレゼンス強化を目的とし、宇宙ビジネスの事業開発や国際展開等を牽引すべく、人文・社会科学系の知見を宇宙分野に応用するための人材育成基盤を構築
(4)航空脱炭素技術等創出プログラム
航空機の水素燃料・電動化技術や機体軽量化・効率化による温室効果ガス排出量の抜本的低減に資する技術といった、航空分野における脱炭素化に資する技術の開発・高度化や、航空分野と異分野の技術シーズ・ニーズのマッチングによる、農林水産業や気候変動、環境、交通・物流等の様々な分野における脱炭素化への取組を推進することで、将来的なカーボンニュートラルの実現及び航空分野の新たな可能性開拓に向けた価値創出・提供

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
課題の提案に当たっては、通常の金額の範囲内において、目的が達成できるよう業務の目標や業務計画・方法を設定してください。
その上で、より優れた成果を創出し宇宙航空分野のさらなる発展・裾野拡大に貢献できる見込みがある場合は、通常の金額を超えて、「上限」までの範囲内で業務の目標や業務計画・方法を設定することが可能です。
通常の金額を超えて、上限までの範囲で応募する場合には、上限まで措置された場合に追加で実施する内容を、提案書に明記してください。(明記がない場合、上限は認められません。)
提出先:研究開発局宇宙開発利用課 宇宙航空科学技術推進委託費事務局
2月16日(金曜日)  公募開始(e-Radを通じて実施)
3月8日(金曜日)14時00分~   公募説明会
4月10日(水曜日)17時00分   公募締切(厳守)
4月~5月  第1次審査(書面審査)
6月上旬  第1次審査結果通知、第2次審査対象課題の決定
6月下旬  第2次審査(Web会議形式による面接審査)
7月下旬~8月下旬  採択課題の公表、採択もしくは不採択の通知 
10月上旬  委託契約締結、委託業務開始

文部科学省〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表)

航空利用を新たな分野で進めるにあたって端緒となる技術的課題にチャレンジする研究開発、宇宙航空開発利用の発展を支える人材育成等、宇宙航空開発利用の新たな可能性を開拓するための取組を行い、さらなる裾野拡大を目的としています。

  • 宇宙航空専門人材育成プログラム  通常 1,800万円/上限 2,340万円
  • 宇宙航空アーキテクト育成プログラム  通常 3,900万円/上限 5,070万円
  • 「宇宙×人文社会」分野越境人材創造プログラム  通常 1,800万円/上限 2,340万円
  • 航空脱炭素技術等創出プログラム  通常 1,800万円/上限 2,340万円

運営からのお知らせ