広島県尾道市:令和6年度 食料品等価格高騰重点支援介護施設等支援給付金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 50%

高齢者を支援している介護保険事業所等を行う事業所並びに障害のある人及び障害のある児童を支援している障害福祉サービス等を提供する事業所に対し、食料品等の価格の高騰による負担の軽減の支援をすることにより、地域における介護等の提供体制を確保し、及び維持を図ることを目的とする。

【給付額】
■介護保険法(平成9年法律第123号)に基づくものその他高齢者福祉に関するもの
〇入所系
交付対象者が提供するサービスを利用する者に対して交付対象者が提供した食事数(令和6年4月から同年8月までの間の任意の1か月分(30日分)の食事数)×令和6年4月から令和7年3月までの間における食事の提供月数と提供予定月数の合計月数×20円

〇通所系
交付対象者が提供するサービスを利用する者に対して交付対象者が提供した食事数(令和6年4月から同年8月までの間の任意の1 か月分(20日分)の食事数)×令和6年4月から令和7年3月までの間における食事の提供月数と提供予定月数の合計月数×20円

■障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)、児童福祉法(昭和22年法律第164号)又は生活保護法(昭和25年法律第144号)に基づくものその他社会福祉に関するもの
〇入所系
交付対象者が提供するサービスを利用する者に対して交付対象者が提供した食事数(令和6年4月から同年8月までの間の任意の1か月分(30日分)の食事数)×令和6年4月から令和7年3月までの間における食事の提供月数と提供予定月数の合計月数×20円

〇通所系
交付対象者が提供するサービスを利用する者に対して交付対象者が提供した食事数(令和6年4月から同年8月までの間の任意の1か月分(20日分)の食事数)×令和6年4月から令和7年3月までの間における食事の提供月数と提供予定月数の合計月数×20円


尾道市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
食料品等の価格の高騰による負担の軽減

2024/02/20
2024/10/31
尾道市において下表の事業所等を運営しており、令和6年4月1日から同年8月31日までの間にサービス提供の実績があり、かつ、申請日において該当サービスを継続している事業者で、次の(1)、(2)に該当する場合。

(1)令和7年3月31日までサービスを行う事業を継続する意思を有し、かつ、休止または廃止の予定がないこと。
(2)令和7年3月31日までサービスの提供に係る食材費の高騰分全額を利用者負担とする予定がないこと。

■申請に必要な書類
(1)尾道市食料品等価格高騰重点支援介護施設等支援給付金交付申請書(介護分)(様式第1号)
(2)食事の提供数を確認できる書類(食事数提供票)
(3)尾道市食料品等価格高騰重点支援介護施設等支援給付金交付請求書(様式第4号)

■注意事項
(1)各事業所ごとではなく、法人でまとめて申請してください。
(2)食事代について、食材費の高騰分全額を利用者負担としている場合は交付対象となりません。
(3)食事の提供数を確認できる書類について、次の事項を記載してください。
 (ア)提供した食事数の年月日を記載してください。(令和6年4月~8月の間で任意の月)
 (イ)朝・昼・晩それぞれの食事数を日にち毎に記載してください。
 (ウ)ひと月の中で、どの日を選択したのかを分かるように食事提供票の「選択した日」欄に「1」を入力してください。(入所系30日、通所系20日)
(4)空床利用のショートステイの任意の月は、通常利用と同月となります。
(5)小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護の食事数については、泊りと通所に分けて申請してください。(任意の月は、泊りと通所は同月としてください。)

■申請方法
提出先に郵送または持ってきてください。

■提出先
〒722-8501
尾道市久保一丁目15番1号
尾道市役所 社会福祉課 障害福祉係

〒722-8501 尾道市久保一丁目15番1号 尾道市役所 高齢者福祉課 介護保険係 電話:0848-38-9119

高齢者を支援している介護保険事業所等を行う事業所並びに障害のある人及び障害のある児童を支援している障害福祉サービス等を提供する事業所に対し、食料品等の価格の高騰による負担の軽減の支援をすることにより、地域における介護等の提供体制を確保し、及び維持を図ることを目的とする。

運営からのお知らせ