埼玉県三郷市:中小企業退職金共済等掛金補助制度

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 20%

三郷市では市内事業所で働く従業員の福祉の増進、中小企業の育成、雇用の安定を図るため、退職金共済制度に加入する市内事業所へ共済掛金の一部を補助します。
補助額:掛金月額の20%(限度額は従業員1人につき月額1,000円)
令和6年度は、令和6年1月から12月までの掛金に対して補助します。

退職金共済制度に加入する際の共済掛金

■補助対象掛金
事業主が納付した中退共掛金又は特定退職金共済掛金


三郷市
中小企業者,小規模企業者
退職金共済制度に加入して掛金を支払うこと

2024/04/01
2025/01/31
中小企業退職金共済法第2条第1項に規定する中小企業者のうち、次に該当する事業主
⑴市内に事業所を有し、1年以上事業を継続していること
⑵常時雇用する従業員数が100人以下(卸売・小売・サービス業は20人以下)であること
⑶市税を完納している事業主であること
⑷退職金共済制度に加入し、12月分までの共済掛金を完納していること

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
該当事業主に対しては、令和6年1月上旬に申請の案内が送付されます。

⯀申請方法
郵送又は持参してください。

商工観光課 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1 商工労政観光係 電話番号:048-930-7721 ファックス:048-953-7116

三郷市では市内事業所で働く従業員の福祉の増進、中小企業の育成、雇用の安定を図るため、退職金共済制度に加入する市内事業所へ共済掛金の一部を補助します。
補助額:掛金月額の20%(限度額は従業員1人につき月額1,000円)
令和6年度は、令和6年1月から12月までの掛金に対して補助します。

運営からのお知らせ