北海道函館市:函館市企業立地の促進に関する条例に基づく助成制度

上限金額・助成額30000万円
経費補助率 66%

令和7年度より制度を拡充し,工場賃借料も対象となりました!
-----
函館市内に工場などを新増設する事業者のみなさまを対象に,函館市では投資額と増加した雇用者数に応じた助成制度をご用意しています。

助成内容の詳細や制度については,函館市経済部企業立地担当(0138-21-3321)へお問い合わせください。

※ 助成を受けるためには,工場等の工事着手の60日前から工事着手後30日以内に申請を行い,立地計画の認定を受けておく必要があります。

 

土地取得費・建物建設費・機械設備費・賃借料・工場賃借料


函館市
大企業,中堅企業,中小企業者
函館市内における工場などの新増設

2022/04/01
2026/03/31
■対象業種
製造業・自然科学研究所・植物工場など
データセンター事業・コールセンター業・BPOサービス業・IT関連事業など

■対象施設
製造業などの工場等,特定事業所など

■対象設備
新設・増設のために直接使用されるもの等。固定資産台帳に登載されるもの(建物・附随設備・機械装置 など)

■対象雇用者
雇用期間の定めのない者かつ3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険)への加入者

■補助要件
設備投資の場合,設備投資額が2,500万円以上かつ雇用増5人以上
賃料補助の場合,雇用増3~5人以上

申請方法や詳細は経済部 工業振興課へお問い合わせください。

函館市経済部 0138-21-3321 工業振興課企業立地担当 yuchi@city.hakodate.hokkaido.jp

令和7年度より制度を拡充し,工場賃借料も対象となりました!
—–
函館市内に工場などを新増設する事業者のみなさまを対象に,函館市では投資額と増加した雇用者数に応じた助成制度をご用意しています。

助成内容の詳細や制度については,函館市経済部企業立地担当(0138-21-3321)へお問い合わせください。

※ 助成を受けるためには,工場等の工事着手の60日前から工事着手後30日以内に申請を行い,立地計画の認定を受けておく必要があります。

 

運営からのお知らせ