愛知県犬山市:都市緑化推進事業補助金
2023年10月22日
犬山市では、「あいち森と緑づくり税」を財源に、愛知県が実施する「あいち森と緑づくり都市緑化推進事業(緑の街並み推進事業)」に基づき、市民や事業所が行う優良な緑化事業に要する経費の一部に対する補助金の交付を平成25年4月1日から実施しています。
<屋上緑化・壁面緑化・空地緑化・駐車場緑化>
緑化工事のうち、植栽、植栽基盤(土壌、軽量土、土壌改良材および防根層を含む)、灌水施設、園路整備および要綱第12条の表示板の設置に係る費用
<生垣設置>
生垣設置に要する費用および要綱第12条の表示板の設置に係る費用
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市内の市街化区域、および市街化調整区域内の既存集落(半径300mの円内に100戸以上の建築物がある状態)にある敷地または建築物で行う緑化事業が対象となります。
ただし、下記の条件を満たしている事業および申請者は対象外となります。
・緑化工法または緑化資材の営業を目的とした事業
・土地または建物に定着していない移動可能なものに係る事業
・すでに本補助金の交付を受けたことのある敷地等における事業
・他の補助金の対象となる事業
・市税を滞納している者が行う事業
・暴力団員もしくは暴力団員と密接な関係を有する者が行う事業
2025/04/01
2026/03/15
<屋上緑化・壁面緑化・空地緑化・駐車場緑化>
緑化対象面積の合計が50平方メートル以上
次の要件のうち、いずれかを満たすこと
・公開性があること
・緑化対象面積が1,000平方メートル以上であること
・高木、中高木による緑化面積が緑化面積全体の25%以上であること
<生垣設置>
延長が15メートル以上
次の要件をすべて満たすこと
・生垣延長の50%以上が道路に接していること
・生垣延長1メートルあたり2本以上植栽すること
・植栽後の樹木の高さが敷地などの地盤面から90センチメートル以上であること
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
必ず工事着手前に申請してください。着手後の申請については、受付できません。
※対象事業は、交付の決定の日以降に着手し、当該年度の3月15日までに完了報告書の提出が必要となります。
また、交付申請書の提出から、交付決定通知書の発行までに1か月ほど掛かります。
事業終了後は、要綱第14条に基づき、確定通知書を受けた日から5年を経過したときに、緑化施設状況報告書を提出する必要があります。
経済環境部 環境課 エコアップ担当 電話:0568-44-0345 犬山市役所 本庁舎3階
犬山市では、「あいち森と緑づくり税」を財源に、愛知県が実施する「あいち森と緑づくり都市緑化推進事業(緑の街並み推進事業)」に基づき、市民や事業所が行う優良な緑化事業に要する経費の一部に対する補助金の交付を平成25年4月1日から実施しています。
関連する補助金