愛知県稲沢市:障害者特別雇用奨励金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

公共職業安定所の紹介で障害者を常時労働者として雇用している事業主のかたが対象です。
区分により支給額が異なります。

人件費
(1)重度障害者 1人あたり月額 5,000円
(2)中度障害者 1人あたり月額 4,000円
(3)軽度障害者 1人あたり月額 3,000円


稲沢市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
公共職業安定所等の紹介により、市の住民基本台帳に登録されている「対象障害者」を常用労働者として雇用すること


2025/04/01
2026/03/31
公共職業安定所等の紹介により、市の住民基本台帳に登録されている「対象障害者」を常用労働者として雇用し、かつ、市内に事業所を有する事業主
※納期限の到来した市税を完納していること

■対象障害者区分
(1)重度障害者
・身体障害程度等級表の1級及び2級の者
・療育手帳A判定の者
・身体障害程度等級表の3級と療育手帳A又はB判定に該当する障害を2以上重複している者
・精神障害等級1級の者又は統合失調症、そううつ病、てんかんにかかっている者
(2)中度障害者
・身体障害程度等級表の3級及び4級の者
・療育手帳B判定の者
・精神障害等級2級の者
(3)軽度障害者
・身体障害程度等級表の5級及び6級並びに7級の障害を2以上重複している者
・療育手帳C判定の者
・精神障害等級3級の者

■申請手続
支給期間終了後1か月以内に奨励金支給申請書に愛知労働局長の発行する特定求職者雇用開発助成金受給資格決定通知書の写しを添付し、提出してください。

稲沢市役所 経済環境部 商工観光課 中小企業グループ 愛知県稲沢市稲府町1番地 電話: 0587-32-1332 ファクス: 0587-32-1240

公共職業安定所の紹介で障害者を常時労働者として雇用している事業主のかたが対象です。
区分により支給額が異なります。

運営からのお知らせ