茨城県:特別高圧受電施設等電気料金支援事業/第3弾
2023年8月28日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
電気料金が高騰する中、国の電気料金支援の対象外となっている特別高圧契約※で受電する中小企業等に対し、電気料金の一部を支援します。
(※)契約電力と受給電圧がそれぞれおおむね2,000キロワット以上、20,000ボルト以上での契約
国の電気料金支援の対象外となっている特別高圧契約で受電する電気料金
国の電気料金支援の対象外となっている特別高圧契約で受電する中小企業等の負担軽減
2025/05/12
2025/06/30
以下の要件をすべて満たす事業者が対象となります。
支給申請時点において県内に特別高圧電力利用施設を有し、当該施設の電気料金を現に負担している事業者で、次のいずれかに当てはまる者
小売電気事業者から直接的に特別高圧電力の供給を受けている中小事業者
小売電気事業者から特別高圧電力の供給を受けている県内の商業施設等の施設内に事務所又は事業所を有し、当該施設で特別高圧電力から配電された電力の供給を受けている中小事業者等
小売電気事業者等から特別高圧電力の供給を受けている茨城県内の保険医療機関
支給申請後においても茨城県内での営業の継続が確実であると認められる者
国、地方公共団体、公共法人(国立大学法人、独立行政法人等)、暴力団及び暴力団員等、代表者又は役員のうちに暴力団員等がいる中小事業者、性風俗関連特殊営業を行う事業者、政治団体、宗教団体、大企業及びみなし大企業などは対象外となります。
以下のWEB申請フォームから申請を行ってください。
https://area31.smp.ne.jp/area/p/qfsd3sdock0mdtaoa0/8I97Be/login.html
※ログイン情報の登録が必要です。
茨城県特別高圧受電施設等電気料金支援金事務局コールセンター 電話番号:0570-057-018
電気料金が高騰する中、国の電気料金支援の対象外となっている特別高圧契約※で受電する中小企業等に対し、電気料金の一部を支援します。
(※)契約電力と受給電圧がそれぞれおおむね2,000キロワット以上、20,000ボルト以上での契約
関連する補助金