大分県:介護ロボット導入支援事業費補助金

上限金額・助成額800万円
経費補助率 0%

大分県では、介護ロボットを導入する介護サービス事業者に補助金を交付する「介護ロボット導入支援事業」を実施しています。
介護ロボットの導入は、介護従事者の身体的負担の軽減や業務の効率化など、介護従事者が継続して就労するための環境整備として有効とされています。

 (1)介護ロボット
1台(セット)当たりの補助対象額に補助率を乗じた額(千円未満切捨て)と以下の基準額を比較して少ない方の額
・移乗介護ロボット、入浴介護ロボット:1台(セット)当たり100万円
・上記以外の介護ロボット:1台(セット)当たり30万円
 (2)見守り機器の導入に伴う通信環境整備
1事業所当たりの補助対象額に補助率を乗じた額(千円未満切捨て)と以下の基準額を比較して少ない方の額
・Wi-Fi、インカム:1事業所当たり150万円

※ただし、1申請者当たりの1年度の補助上限800万円

 

介護ロボット・見守り機器の導入に伴う通信環境整備の導入費 
 1.Wi-Fi 環境を整備するために必要な経費
 2.職員間の情報共有や職員の移動負担を軽減するなど効果・効率的なコミュニケーションを図るためのインカム
 3.介護ロボット機器を用いて得られる情報を介護記録にシステム連動させるために必要な経費


大分県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
介護ロボットを導入すること 
 1.移乗介護ロボット 2.移動支援ロボット 3.排泄支援ロボット 4.見守り・コミュニケーションロボット 5.入浴支援ロボット 6.介護業務支援ロボット

2023/08/03
2023/09/29
大分県内において介護サービス事業を行う「介護サービス事業者」

 ※介護保険法に基づく事業者が対象です。

 ※ただし、訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、福祉用具貸与及び特定福祉用具販売を除く。

※介護ロボットであっても、「センサー」「知能・制御系」「駆動系」の3つの要素技術をもつなど、実施要領の要件に該当する場合は補助対象となる可能性がありますので、一度問い合わせてください。
申請方法
 原則メールでの提出とする
 E-mail:donyu-hojo@pref.oita.jp
受付期間
 令和5年9月29日(金)まで(必着)
 ※令和6年3月31日までに導入できる場合のみ申請して下さい。
 ※申請多数の場合、以下に該当する事業所を優先します(予算がなくなり次第終了)。
  1.過去に本補助金の交付を受けていない事業所
  2.昨年度申請したが、不採択となった事業所
  3.ふくふく認証事業者(認証申請中も含む)
  4.ふくふく認証の参加宣言を行っている事業所

〒870-8501 大分市大手町3-1-1  大分県高齢者福祉課 介護サービス事業班  (Tel 097-506-2685、2785)

大分県では、介護ロボットを導入する介護サービス事業者に補助金を交付する「介護ロボット導入支援事業」を実施しています。
介護ロボットの導入は、介護従事者の身体的負担の軽減や業務の効率化など、介護従事者が継続して就労するための環境整備として有効とされています。

 (1)介護ロボット
1台(セット)当たりの補助対象額に補助率を乗じた額(千円未満切捨て)と以下の基準額を比較して少ない方の額
・移乗介護ロボット、入浴介護ロボット:1台(セット)当たり100万円
・上記以外の介護ロボット:1台(セット)当たり30万円
 (2)見守り機器の導入に伴う通信環境整備
1事業所当たりの補助対象額に補助率を乗じた額(千円未満切捨て)と以下の基準額を比較して少ない方の額
・Wi-Fi、インカム:1事業所当たり150万円

※ただし、1申請者当たりの1年度の補助上限800万円

 

運営からのお知らせ