鳥取県:サイクリングイベント開催支援補助金 鈴木 2025年1月13日 2023年7月10日 上限金額・助成額50万円 経費補助率 50% 県内サイクリングイベントを支援することにより、地域におけるサイクリング機運の醸成及び地域の活性化に資するとともに、県外サイクリスト等の誘客・リピーター確保、県内サイクリングルートや沿線観光地等の魅力発信を図り、本県のサイクルツーリズムの推進に資することを目的としています。 対象エリア鳥取県対象業種全業種目的設備投資,販路拡大 対象経費イベント開催に要する経費 (1)広報費(ホームページ掲載、ポスター・チラシ作成等) (2)人件費(ゲスト等の出演料、スタッフ、メカニック等への報酬等) (3)需用費(消耗品費、燃料費、食糧費(事業実施に必要不可欠なものに限る)、印刷製本費等) (4)役務費(通信運搬費、広告料、保険料等) (5)委託料 (6)使用料及び賃借料 (7)その他、イベント開催にあたって認められる経費 実施主体鳥取県 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 補助対象事業県内サイクルイベントを開催する事業 (1) スタートとゴールの会場がいずれも県内 であること。 (2) 走行ルートの3分の2以上が県内区域に 設定されていること(同一のサイクリングイ ベントで複数のルートが存在する場合は、そ のルートごとに満たすこと)。 (3) 参加者の募集定員が概ね100名以上で あること。なお、イベント開催が4回目以上 の場合は、県外からの参加者割合が2割以上 であること。 (4) 公募により参加者を募集し、参加応募資格 が特定の者に限定されないこと。なお、参加 者の安全確保のために必要な資格制限、イベ ント開催目的に応じた車種制限、その他イベ ントの円滑な運営に必要と知事が特に認め た応募制限についてはこの限りでない。 (5) 参加者に参加料等の負担を求めること。 公募開始日2024/04/01 公募終了日2025/03/31 主な要件県内サイクリングイベント実施団体 手続きの流れ要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。 詳しくは問合せ先にお問い合わせください。 問い合わせ先輝く鳥取創造本部 観光交流局観光戦略課 サイクルツーリズム振興室 (電話)0857-26-7638 (ファクシミリ)0857-26-8308 公式公募ページhttp://db.pref.tottori.jp/r6hojyokinkoukai.nsf/95c75172b307831c4925755c002f7195/e9aff037b67ea33c49258b51000f725d?OpenDocument 県内サイクリングイベントを支援することにより、地域におけるサイクリング機運の醸成及び地域の活性化に資するとともに、県外サイクリスト等の誘客・リピーター確保、県内サイクリングルートや沿線観光地等の魅力発信を図り、本県のサイクルツーリズムの推進に資することを目的としています。
関連する補助金