東京都港区:ナイトタイムエコノミー補助金

上限金額・助成額200万円
経費補助率 66%

港区の夜を彩る魅力的な観光資源を効果的に活用し、多様な取組の実現と持続的な港区ならではのナイトタイムエコノミーの推進を図るため、日没後から早朝にかけて実施する事業に係る経費の一部を補助します。

委託料:会場設営及び運営委託に要する経費
需用費:事業実施に直接必要な消耗品、備品等の購入費用
使用料及び賃借料:事業実施に直接必要な消耗品、備品等の使用料及び賃借費用
報償費:出演料、謝礼金等 
広告費:広報宣伝に関わる経費 役務費 郵送費、モバイル通信費等
役務費:郵送費、モバイル通信費等
その他:区長が特に必要と認める経費


港区
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
港区ならではのナイトタイムエコノミーを推進する事業で、日没後から早朝に実施する新規事業又は既存事業の拡充
※公共交通機関の運行時間外の時間帯は除く

2025/02/03
2025/03/27
法人又はこれに準ずる団体(任意団体を含む)
ただし、以下のいずれかに該当する場合は対象となりません。
① 政治活動又は宗教活動を主な目的とするもの
② 暴力団又はその構成員の統制下にあるもの
③ 定款、規約等を有しないもの
④ 事業税及び法人都民税又は法人道府県民税を滞納しているもの

■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
郵送にて、申請書類一式を紙で各指定部数及びデータ一式(CD-R等)を提出

■審査方法
港区ナイトタイムエコノミー補助金審査委員会にてプレゼンテーション審査(6月中旬実施予定)
※区が貸出するPCにてプレゼンテーションをしてください。
なお申請数によっては、書類審査を実施し、プレゼンテーション審査を行う申請者を選考する場合があります。

■送付先
〒108-0014 港区芝5-36-4
港区 産業振興課 観光政策担当 「港区ナイトタイムエコノミー補助金」担当

〒108-0014 港区芝5-36-4 港区 産業・地域振興支援部 産業振興課観光政策担当 「港区ナイトタイムエコノミー補助金」担当 電 話: 03-6435-4661 メール: minato105@city.minato.tokyo.jp

港区の夜を彩る魅力的な観光資源を効果的に活用し、多様な取組の実現と持続的な港区ならではのナイトタイムエコノミーの推進を図るため、日没後から早朝にかけて実施する事業に係る経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ