鳥取県:令和5年度 木造住宅生産事業者間連携支援事業補助金
鳥取県では木造住宅の生産事業者の方が連携して、県産材の魅力や良質な家づくりを広報、普及・啓発する取組に対して、最大20万円を支援します。
・補助額最大20万円、事業費の2分の1以下
補助事業の実施に要する以下の経費
広告宣伝費、動画作成経費、謝金、旅費、印刷製本費、役務費、使用料、賃貸料等
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
以下の要件をすべて満たす場合に助成を行います。
1 建設事業者、設計事業者、木材供給事業者のいずれかに該当する者2者以上が連携して補助事業を実施すること。
2 少なくとも1者以上は、過去3年の間に「とっとり住まいる支援事業補助金」の交付決定又は登録決定受けた住宅の施工もしくは設計を実施したものであるいこと。
3 とっとり住まいる支援事業補助金及び県産材を活用した木造住宅に関し情報提供を行うこと。(その他の住宅施策を選択した場合はそのことについても情報提供を行うこと。)
4 補助事業の内容に、以下のいずれかの取組が含まれていること。
(1)住宅の見学会(リモート見学会も含む)、顧客向け講演会等
(2)完成住宅等の紹介、住宅施策の普及啓発に関する広報活動(動画の作成、配信及びホームページ等への掲載、テレビ・ラジオCM等)
(2)住宅施策普及のための事業者研修会等
5 住宅の見学会を実施する場合又は完成住宅等の紹介動画を作成する場合、「とっとり住まいる支援事業補助金」の交付決定又は登録決定を受けた住宅であること。
6 令和6年3月31日までに事業が完了すること。
2023/04/03
2024/03/29
以下の要件をすべて満たす場合に助成を行います。
1 建設事業者、設計事業者、木材供給事業者のいずれかに該当する者2者以上が連携して補助事業を実施すること。
2 少なくとも1者以上は、過去3年の間に「とっとり住まいる支援事業補助金」の交付決定又は登録決定受けた住宅の施工もしくは設計を実施したものであるいこと。
3 とっとり住まいる支援事業補助金及び県産材を活用した木造住宅に関し情報提供を行うこと。(その他の住宅施策を選択した場合はそのことについても情報提供を行うこと。)
4 補助事業の内容に、以下のいずれかの取組が含まれていること。
(1)住宅の見学会(リモート見学会も含む)、顧客向け講演会等
(2)完成住宅等の紹介、住宅施策の普及啓発に関する広報活動(動画の作成、配信及びホームページ等への掲載、テレビ・ラジオCM等)
(2)住宅施策普及のための事業者研修会等
5 住宅の見学会を実施する場合又は完成住宅等の紹介動画を作成する場合、「とっとり住まいる支援事業補助金」の交付決定又は登録決定を受けた住宅であること。
6 令和6年3月31日までに事業が完了すること。
※本補助制度においては、補助事業の実施において、県の住宅施策をPRすることが要件の一つとなっており、その内容・方法については、補助金交付要綱とは別に定めています。
・交付申請
補助金の交付を希望される場合は、交付申請書、事業計画書、収支予算書に必要事項を記載の上、県庁住まいまちづくり課に提出してください。(電子申請・メール・郵送・FAXいずれも可)
※申請は、原則として事業開始の20日前までに行ってください。
鳥取県生活環境部くらしの安心局 住まいまちづくり課 企画担当 〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地 TEL 0857-26-7408 FAX 0857-26-8113
鳥取県では木造住宅の生産事業者の方が連携して、県産材の魅力や良質な家づくりを広報、普及・啓発する取組に対して、最大20万円を支援します。
・補助額最大20万円、事業費の2分の1以下
関連する補助金