鳥取県:フードドライブ支援補助金
2023年6月24日
鳥取県では、フードドライブの取組を推進し、もって県内の食品ロスの削減を推進することにより、循環型社会の形成を促進することを目的としています。
フードドライブを新たに開始、又は取組拡大するために必要と認められる経費であって、次のもの。(ただし、移送費、燃料代金、人件費を除く。)
(1)食品を受付又は一時保管するための備品(回収ボックス、のぼり、ポールスタンド等の購入)に関する経費
(2)広報(ポスター、ちらし作成等)に関する経費
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
フードドライブ(家庭や事業所等に余っている食品を集めて、フードバンク等を通じて必要としている生活困窮者支援団体、子ども食堂、福祉施設等に寄付する活動)を新たに開始、又は取組拡大すること
2024/04/01
2025/01/31
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
申請方法は生活環境部 自然共生社会局循環型社会推進課へお問い合わせください。
生活環境部 自然共生社会局循環型社会推進課 廃棄物リサイクル担当 (電話)0857-26-7198
鳥取県では、フードドライブの取組を推進し、もって県内の食品ロスの削減を推進することにより、循環型社会の形成を促進することを目的としています。
関連する補助金