新潟県柏崎市:かしわざき創業者支援補助金
2023年4月30日
柏崎市では創業時の費用負担を軽くするため、広告宣伝と事務所・店舗等の改装にかかった費用の補助を行います。
補助金の利用を検討している方は、創業時期などが決まり次第、早めに相談してください。
■補助率・限度額
・特定創業者
広告宣伝費:10分の10(最大30万円)・改装費等:2分の1(最大30万円)
・一般創業者
広告宣伝費:10分の10(最大10万円)・改装費等:2分の1(最大10万円)
【特定創業者】
創業から1年以内に行う広告宣伝および事務所・店舗の改装等に要する経費
・改装に伴う什器等の備品購入も対象になります
・市内の事業所を利用したものに限ります
・消費税および地方消費税を除きます
・補助金の交付回数は1回限りです。ただし、創業から1年以内であり、補助限度額に達していなければ年度ごとに1回ずつ申請できます。
※申請前に発注、実施した事業は対象になりません。
【一般創業者】
創業から1年以内に行う広告宣伝および事務所・店舗の改装等に要する経費
・改装に伴う什器等の備品購入も対象になります
・市内の事業所を利用したものに限ります
・消費税および地方消費税を除きます
・補助金の交付回数は1回限りです。ただし、創業から1年以内であり、補助限度額に達していなければ年度ごとに1回ずつ申請できます。
※申請前に発注、実施した事業は対象になりません。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
柏崎市で創業し、広告宣伝と事務所・店舗等の改装を行うこと
※かしわざき創業者支援補助金は、「特定創業者」と「一般創業者」の2つの区分にわかれています。
・特定創業者
・一般創業者
2024/04/01
2025/03/31
【特定創業者】
次の全てに当てはまる方
① 特定創業者以外の方
② 国の認定を受けた経営革新等支援機関(市内金融機関等)の支援を受けて創業計画を作成し、柏崎信用金庫または柏崎商工会議所・柏崎市商工会・第四北越銀行の認定を受けた
③ ②の認定後6か月以内に市内で創業した
【一般創業者】
次の全てに当てはまる方
① 柏崎・社長のたまご塾または柏崎商工会議所・柏崎市商工会・柏崎信用金庫・第四北越銀行の特定創業相談を修了し、創業計画を作成した
② ①の修了後6か月以内に市内で創業した
補助金の交付回数は1回限りです。
ただし、創業から1年以内であり、補助限度額に達していなければ年度ごとに1回ずつ申請できます。
※令和6(2024)年4月1日から令和7(2025)年3月31日までに実施する方が対象です
申請前に行った広告宣伝や改装等は対象になりません。
申請様式は公募ページからダウンロードできます。
産業振興部 商業観光課 商業労政係 〒945-8511 新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階 電話:0257-21-2335/ファクス:0257-22-5904
柏崎市では創業時の費用負担を軽くするため、広告宣伝と事務所・店舗等の改装にかかった費用の補助を行います。
補助金の利用を検討している方は、創業時期などが決まり次第、早めに相談してください。
■補助率・限度額
・特定創業者
広告宣伝費:10分の10(最大30万円)・改装費等:2分の1(最大30万円)
・一般創業者
広告宣伝費:10分の10(最大10万円)・改装費等:2分の1(最大10万円)
関連する補助金