福岡県:令和5年度 障がい福祉サービス施設・事業所等に対するサービス継続支援事業
2023年2月20日
上限金額・助成額197.8万円
経費補助率
100%
(1)サービス継続支援事業
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援します。
(2)協力支援事業
感染症が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から当該施設・事業所からの受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援します。
〇対象となる経費
令和5年10月1日から令和5年12月31日
令和5年10月1日から令和5年12月31日の期間に発生した経費を対象とします。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)サービス継続支援事業
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援します。
(2)協力支援事業
感染症が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から当該施設・事業所からの受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援します。
2023/11/07
2024/01/31
○福岡県内(北九州市、福岡市及び久留米市を除く)に所在する障がい福祉サービスを実施する法人であること。
○法人役員等が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。)第2条第2号に規定する暴力団等に関係しないこと。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
メールまたは郵送にて申請してください。
(郵送先)〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
福岡県福祉労働部障がい福祉課 障がい福祉サービス指導室
「サービス継続支援事業申請書在中」と記載
福岡県障がい福祉サービス指導室指導係 電話番号:092-643-3838 受付時間:8時30分~17時15分(土、日、祝日は除く)
(1)サービス継続支援事業
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援します。
(2)協力支援事業
感染症が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から当該施設・事業所からの受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援します。
〇対象となる経費
令和5年10月1日から令和5年12月31日
関連する補助金