鳥取県:働きやすい職場づくり活動支援補助金 鈴木 2025年6月27日 2022年11月14日 上限金額・助成額50万円 経費補助率 66% ※新規受付は行っておりません。 ----- 県内中小企業者の働き方改革の取組促進を図るため、働きやすい職場づくり・生産性向上(働き方改革)に取り組むための基盤づくり、及び従業員の育児・介護休業等取得を機とした業務分担や人員配置など社内体制の見直し並びに生産性向上を図ることに併せた新たな従業員の正規雇用又は複業人材(兼業・副業を含む)の活用を行う事業に対して補助します。 対象エリア鳥取県対象業種全業種目的採用・雇用関係 対象経費■基盤づくり支援型 次の(1)から(4)のいずれかに該当する経費 (1)現状分析(従業員アンケート調査・分析)に係る経費(謝金、委託料(注)) (2)社外専門家の指導・助言に係る経費(専門家謝金、専門家旅費) (3)社内外研修に係る経費(研修受講費、研修旅費) (4)その他、働き方改革に資する試行的、導入的な取組に係る経費又は本事業の実施に係る事務経費(資料購入費、消耗品費(5万円未満)、通信運搬費、使用料賃借料) (注)委託事業について、やむを得ず県外事業者へ委託する必要がある場合は、事前に県に協議し承認を得る必要があります。県の承認を得ないで県外事業者へ委託した場合は、補助対象経費として認められません。 ■育児・介護休業取得支援型 新たに正規雇用する従業員1名に関する、次のいずれかに該当する経費 (1)社外講師の謝金・旅費、社外研修への参加費等の教育に関する経費(専門家謝金、専門家旅費、研修受講費、研修旅費、使用料賃借料、資料購入費、印刷製本費) (2)パソコン、ソフトウェア、机、椅子、ロッカー、制服等の備品の調達に関する経費(備品購入費、消耗品費、雑役務費、使用料賃借料) ■体制整備型 新たに活用する複業人材に関する、次のいずれかに該当する経費 (1)社外講師の謝金・旅費、社外研修への参加費等の教育に関する経費(専門家謝金、専門家旅費、研修受講費、研修旅費、使用料賃借料、資料購入費、印刷製本費) (2)パソコン、パソコン周辺機器(複業人材がネットワーク会議参加するための機器等)、ソフトウェア、机、椅子、ロッカー、制服等の備品の調達に関する経費(備品購入費、消耗品費、雑役務費、使用料賃借料) 実施主体鳥取県 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業■基盤づくり支援型 県内中小企業者又は県内中小企業者グループが実施する、働きやすい職場づくり・生産性向上(働き方改革)のための基盤づくりに資する次のいずれかの事業が対象となります(複数の組合せ可)。 ・社内の現状分析を行う事業 ・社外から専門家を招へいし、指導・助言を受ける事業 ・働き方改革の取組に資するため社内・社外での研修を実施する・参加する事業 ・働き方改革に資する試行的、導入的な取組を行う事業 ■育児・介護休業取得支援型 従業員が育児・介護休業等を取得しようとする計画を持つ県内中小企業者が実施する、次のどちらも満たす事業が対象となります。 (1)従業員の育児・介護休業等(注)取得を機に、業務分担や人員配置など社内体制を見直し、生産性を向上しようとする事業 (2)新たに従業員を正規雇用(非正規から正規の雇用転換も含む)する事業(1社あたり1名分に限る) ■体制整備型 県内事業所を有する、複業人材を活用する計画を持つ中小企業者で、複業人材の活用を機に、業務分担や人員配置など社内体制を見直し、生産性を向上しようとする事業が対象となります。 公募開始日2025/04/01 公募終了日2026/02/28 主な要件(1)鳥取県内に事業所(本店、支社、営業所、事務所、工場等)を有する中小企業者 (2)県内中小企業者が3分の2以上である県内中小企業者グループ(基盤づくり支援型のみ)。 手続きの流れ要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。 とっとり働き方改革支援センターへ申請してください。 ○申請・問合せ先 〒680-8570(郵便番号のみで届きます) 鳥取市東町一丁目 220 番地 本庁舎7階 鳥取県 商工労働部 雇用人材局 とっとり働き方改革支援センター 電話 0857-26-7890 ファクシミリ 0857-26-8169 電子メール hataraki-kaikaku@pref.tottori.lg.jp センターホームページ https://www.pref.tottori.lg.jp/274036.htm 問い合わせ先〒680-8570(郵便番号のみで届きます) 鳥取市東町一丁目 220 番地 本庁舎7階 鳥取県 商工労働部 雇用人材局 とっとり働き方改革支援センター 電話 0857-26-7890 ファクシミリ 0857-26-8169 電子メール hataraki-kaikaku@pref.tottori.lg.jp センターホームページ https://www.pref.tottori.lg.jp/274036.htm 公式公募ページhttps://www.pref.tottori.lg.jp/290212.htm ※新規受付は行っておりません。 —– 県内中小企業者の働き方改革の取組促進を図るため、働きやすい職場づくり・生産性向上(働き方改革)に取り組むための基盤づくり、及び従業員の育児・介護休業等取得を機とした業務分担や人員配置など社内体制の見直し並びに生産性向上を図ることに併せた新たな従業員の正規雇用又は複業人材(兼業・副業を含む)の活用を行う事業に対して補助します。
関連する補助金