神奈川県相模原市:燃料電池自動車購入奨励金
2022年10月12日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
相模原市では、次世代クリーンエネルギー自動車の普及促進を図るため、燃料電池自動車の購入者に奨励金を交付しています。
※第1期の申請受付は終了しました。
- 申請は2期に分けて郵送(必着)又は窓口で受け付けます。
- 奨励金の交付は、申請者又はリース事業者が貸与する場合の賃借者が、個人の場合は、1人につき1台限り、法人の場合は一の年度において1法人につき1台限り
- 申請期間(第1期、第2期)ごとに、奨励対象期間を定めています。
奨励対象期間内に事業が完了している対象自動車について、申請期間内に申請してください。
※詳しくは、次の「申請期間・奨励対象期間」を参照
- 申請件数が第1期、第2期、それぞれの予定件数を超えた場合は、抽選で交付対象者を決定します。
- 国及び神奈川県の補助金を併用することが可能です。
燃料電池自動車の購入費用
■奨励金額(一律)
30万円
■予定台数
年間5台
【第1期】3台
【第2期】2台
2024/09/02
2025/02/28
■奨励金の交付対象及び要件
奨励金の交付対象となる自動車は、次に掲げる要件を満たすものです。
(1)4輪以上の燃料電池自動車で、申請者が申請を行う年度又は前年度に経済産業省が実施する「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の対象であること。
(2)新車であること。
(3)自動車検査証上の使用の本拠の位置が市内であること。
(4)自動車販売業者が販売促進活動(展示、試乗等)に使用する車両ではないこと。
■申請者の要件
申請できる方は、次の共通要件を全て満たし、申請できる方の(1)又は(2)のいずれかに当てはまる方です。
【共通要件】
〇 対象自動車を購入し、かつ、対象自動車の自動車検査証及び自動車検査証記録事項に記載される所有者となった者であること。
ただし、割賦販売により対象自動車を購入した場合にあっては、対象自動車の自動車検査証及び自動車検査証記録事項に記載される使用者となった者とする。
【申請できる方】
(1)市内に住所を有する個人で市税に未納がないこと。もしくは、市内に事業所を有する法人又は個人事業者であって、市税に未納がないこと。ただし、個人事業者にあっては、代表者の市税に未納がないこと。
(2)自動車の貸与を業とする事業者(以下「リース事業者」という。)であって、(1)に掲げる者に対象自動車を貸与し、市税に未納がないこと。ただし、当該対象自動車の購入に対して受けた奨励金の額を月々の貸与料金から減額するものに限る。
■申請期間・奨励対象期間
〇第1期
申請期限 令和6年9月2日(月曜日)~令和6年9月30日(月曜日)【必着】
【第1期の申請受付は終了しました】
奨励対象期間
第1期の奨励対象期間内(令和6年4月1日~令和6年9月30日まで)に、事業が完了している対象自動車について申請すること
※第1期の奨励対象期間外である対象自動車は、第1期申請期間での交付申請不可
〇第2期
申請期限 令和7年2月3日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日)【必着】
奨励対象期間
第2期の奨励対象期間内(令和6年10月1日~令和7年2月28日まで)に、事業が完了している対象自動車について申請すること
※第2期の奨励対象期間外である対象自動車は、第2期申請期間での交付申請不可
■申請書類の提出方法
申請書類を作成し、郵送もしくはゼロカーボン推進課の窓口へ提出してください。
(郵送・提出先)
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
(宛先)
相模原市環境経済局ゼロカーボン推進課 燃料電池自動車購入奨励金担当 宛
※ゼロカーボン推進課窓口にて提出する場合、窓口での申請書類の不備確認や審査は行いません。
※申請に関する郵送料などは、申請者負担となります。
相模原市役所ゼロカーボン推進課 電話:042-769-8240
相模原市では、次世代クリーンエネルギー自動車の普及促進を図るため、燃料電池自動車の購入者に奨励金を交付しています。
※第1期の申請受付は終了しました。
- 申請は2期に分けて郵送(必着)又は窓口で受け付けます。
- 奨励金の交付は、申請者又はリース事業者が貸与する場合の賃借者が、個人の場合は、1人につき1台限り、法人の場合は一の年度において1法人につき1台限り
- 申請期間(第1期、第2期)ごとに、奨励対象期間を定めています。
奨励対象期間内に事業が完了している対象自動車について、申請期間内に申請してください。
※詳しくは、次の「申請期間・奨励対象期間」を参照
- 申請件数が第1期、第2期、それぞれの予定件数を超えた場合は、抽選で交付対象者を決定します。
- 国及び神奈川県の補助金を併用することが可能です。
関連する補助金