富山県黒部市:中小企業者等賃上げ・人手不足解消支援補助金(業務改善事業)
黒部市では、業務改善や生産性向上、販路開拓を通して賃上げに取り組む市内の中小企業者等を支援するため、①業務改善助成金、②働き方改革推進支援助成金、③小規模事業者持続化補助金、④中小企業省力化投資補助金の交付を受けた事業者の皆様に対し、市の予算の範囲内で上乗せ補助を実施します。
生産性向上に資する設備投資等(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育訓練)を行うとともに、事業場内最低賃金を一定額(各コースに定める金額)以上引き上げること
2025/06/02
2026/03/31
■補助対象者
国の業務改善助成金の交付確定通知を受けている事業者
■対象者要件
以下の(1)から(4)のすべてを満たす場合とします
(1)市内に事業所を有すること。
(2)国の業務改善助成金、働き方改革推進支援助成金、小規模事業者持続化給付金<一般型・通常枠><創業型>及び中小企業省力化投資補助金のいずれかについて、令和6年4月1日から令和8年3月31日までに交付確定の通知を受けていること。
(3)市税の滞納がないこと。
(4)黒部市暴力団排除条例(平成24年黒部市条例第2号)第2条第1号に定める暴力団又は同条第2号に定める暴力団員の統制下にないこと。
■申請様式等の入手方法
次の方法にて、申請に必要な書類等を入手することができます。
①市のホームページからダウンロード
②市役所商工観光課窓口
■申請方法
申請に必要な書類を、市役所商工観光課窓口に「提出」 又は「郵送」してください。
※令和8年3月31日(火)当日消印有効
<宛先>〒938-8555 黒部市三日市1301番地
黒部市商工観光課商工労働係 宛
黒部市商工観光課商工労働係 電話番号:0765-54-2611 受付時間:午前8時30分~午後5時15分
黒部市では、業務改善や生産性向上、販路開拓を通して賃上げに取り組む市内の中小企業者等を支援するため、①業務改善助成金、②働き方改革推進支援助成金、③小規模事業者持続化補助金、④中小企業省力化投資補助金の交付を受けた事業者の皆様に対し、市の予算の範囲内で上乗せ補助を実施します。
関連する補助金