福井県:重点医師偏在対策支援区域における診療所の承継・開業支援事業(要望調査)
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
66%
今後も一定の定住人口が見込まれるものの、必要な医師を確保できず、人口減少よりも医療機関の減少のスピードの方が早い地域などを重点医師偏在対策支援区域(以下、「支援区域」という。)と設定した上で、支援区域において診療所を承継又は開業する場合に、当該診療所に対して、施設整備、設備整備、一定期間の地域への定着支援を行うことにより、地域の医療提供体制を確保します。
(1)施設整備事業
診療所の運営に必要な診療部門(診察室、処置室等)や診療部門と一体となった医師・看護師住宅の整備費
(2)設備整備事業
診療所の運営に必要な医療機器等の購入費
(3)地域への定着支援事業
診療所を承継又は開業する場合の地域への定着に必要な経費
※(1)(2)は1診療所につき各1回限りの補助となります。
※(3)は、承継・開業の次年度は支援の対象外になる可能性があります。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
支援区域において診療所を承継又は開業すること
■支援区域(令和7年3月10日地域医療対策協議会にて決定)
奥越医療圏、丹南医療圏、嶺南医療圏
2025/06/12
2025/09/12
支援区域において、令和6年12月17日(令和6年度国補正予算成立日)以降に、診療所を承継・開業した診療所(予定を含む)
■応募期限
(1)令和7年度分(7年度に発生する経費に対する支援要望)令和7年7月9日(水)
(2)令和8年度分(8年度に発生する経費に対する支援要望)令和7年9月12日(金)
■応募方法
当事業による支援を希望する診療所は、事業計画書に必要書類を添えて県地域医療課まで郵送等により提出するとともに、電子メールにてデータを送付してください。
■提出先(問い合わせ先)
〒910-8580(専用郵便番号)
(福井市大手3丁目17番1号)
福井県健康福祉部健康医療局 地域医療課 医療人材確保グループ 担当 島田、伊藤、濵野
TEL 0776-20-0345
メール iryou@pref.fukui.lg.jp
健康医療局地域医療課 電話番号:0776-20-0345 | ファックス:0776-20-0642 | メール:iryou@pref.fukui.lg.jp
今後も一定の定住人口が見込まれるものの、必要な医師を確保できず、人口減少よりも医療機関の減少のスピードの方が早い地域などを重点医師偏在対策支援区域(以下、「支援区域」という。)と設定した上で、支援区域において診療所を承継又は開業する場合に、当該診療所に対して、施設整備、設備整備、一定期間の地域への定着支援を行うことにより、地域の医療提供体制を確保します。
関連する補助金