■下記条件を満たすプロジェクトを実施すること
① 東京都において空飛ぶクルマを使用した旅客輸送等のサービスを目指すビジネスモデルを提案していること
② 提案するビジネスモデルは、複数の事業者(運航事業者、離着陸場所運営者等)が連携して実施を目指すサービスであること
③ 提案するビジネスモデルにもとづき、東京都内で、令和 7 年度に空飛ぶクルマを用いたビジネスモデルの実証を一定期間実施するプロジェクトであること。なお、使用する機体は我が国における型式証明申請がなされているか、あるいは今後申請をする予定があるメーカーのものを想定する。
④ 国や他自治体からの委託や助成等を受けていないプロジェクトであること。
■プロジェクト内容
提案するビジネスモデルと実証実験計画に沿って、令和 7 年度中に以下の項目を実施いただきます。
① 実証実験の実施に向けた準備
・提案する実証実験計画の具体化(目標、検証項目、実施期間、使用機体、飛行ルート、飛行回数、離着陸場所、周辺設備・機材、体制)ならびに実証を行うために必要な申請・手続き、設備や体制の手配を行う。
・実証実施スケジュール、想定される飛行ルート等に応じた、実証実施に必要な関係機関及び関係者との調整を行う。また、地元自治体と調整し、必要に応じ、住民説明会を開催する。
② 実証実験の実施
・空飛ぶクルマの実機を用いて都内における飛行実証を一定期間実施する。
・実証実験の目標と検証項目にもとづき実証の成果を整理し、提案するビジネスモデルに対する示唆、実装に向けた課題と対応方針についてとりまとめる。
・広く社会の関心及び認知度を高めるための効果的な訴求方法を検討し、情報発信・広報を行う。
③ 成果報告
・令和 7 年度の活動内容および成果を報告書としてとりまとめる。
・事業プロモーターが開催する成果報告会で成果を発表する。
関連する補助金