東京都文京区:障害者グループホーム整備費等補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 90%

文京区では、障害者の方が安心して暮らしていけるよう、文京区内に設置するグループホームの整備費や開所費用の補助事業を行っています。

①障害者グループホーム整備費補助金
施設整備に要した経費
(1)創設 定員 4 人以下 5,000 万円/1ユニット(補助率:9/10)
   定員 5 人以上 6,000 万円/1ユニット(同上)
(2)改修 300 万円/1ユニット(補助率:3/4)

②定期借地権利用による障害者施設整備促進事業補助金
国有地等の借受けに係る定期借地権の設定に際して当該国有地の所有者に対して支払う一時金
都が補助する一時金と、路線価×土地面積×1/2を比較して低い方の額の1/2と同額を補助

③借地を活用した障害者施設設置支援事業補助金
当該国有地等の賃料の一部
都が補助する賃料と、補助基準額(グループホーム 750 万円)を比較して低い方の額の1/2と同額を 10 年間補助

④開所費用補助金
家主に対して支払う①利用者が入居するまでに要した家賃、②礼金、不動産業者に対して支払う③仲介手数料
家賃=1部屋当たり月額 10 万円限度(3 月分まで。8 部屋分が限度)、礼金・仲介手数料=1部屋当たり家賃補助額の2月分


文京区
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
①障害者グループホーム整備費補助金
社会福祉法人等(営利法人を含む)が国又は都のグループホーム整備事業に係る補助金の交付を受けて、文京区内にグループホームを整備する事業

②定期借地権利用による障害者施設整備促進事業補助金
社会福祉法人等(営利法人を含まない)が国又は都のグループホーム整備事業に係る補助金の交付を受けて、国有地等(区有地を含む)を定期借地権の設定により借り受けて、文京区内にグループホームを整備する事業

③借地を活用した障害者施設設置支援事業補助金
社会福祉法人等(営利法人を含まない)が国又は都のグループホーム整備事業に係る補助金の交付を受けて、国有地又は民有地(区有地は含まない)を借り受けて、文京区内にグループホームを整備する事業

④開所費用補助金
社会福祉法人等(営利法人を含む)が既存建物等を借り上げて文京区内にグループホームを整備する事業

①②③の補助金については、国又は都のグループホーム整備事業に係る補助金の交付を受けているものが、区の補助金の補助対象事業の要件になります。また、国・都補助額を控除した額が対象です。

2025/04/01
2026/03/31
対象事業①④の補助金の補助対象者は、社会福祉法人、一般(公益)社団法人、一般(公益)財団法人、特定非営利活動法人、医療法人のほか、その他の法人になります。
対象事業②③の補助金の補助対象者は、社会福祉法人、一般(公益)社団法人、一般(公益)財団法人、特定非営利活動法人、医療法人です。

■交付申請
いずれの補助金も予算の範囲内での決定になります。申請ご希望の場合は事前に下記までご相談ください。

【お問い合わせ先】
対象者が知的・身体障害者の場合:福祉部障害福祉課障害者施設担当 電話03(5803)1285
対象者が精神障害者の場合 :保健衛生部予防対策課精神保健担当 電話03(5803)1847

対象者が知的・身体障害者の場合:福祉部障害福祉課障害者施設担当 電話03(5803)1285 対象者が精神障害者の場合 :保健衛生部予防対策課精神保健担当 電話03(5803)1847

文京区では、障害者の方が安心して暮らしていけるよう、文京区内に設置するグループホームの整備費や開所費用の補助事業を行っています。

運営からのお知らせ