大分県:障害福祉人材確保・職場環境改善等事業
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
福祉・介護職員等処遇改善加算を取得している事業所のうち、生産性を向上し、更なる業務効率化や職場環境の改善を図り、障害福祉人材確保・定着の基盤を構築する事業所に対し、所要の額を補助するものになります。
(1)職場環境改善経費
職場環境改善の取組にかかる経費
(2)人件費
る福祉・介護職員等(福祉・介護職員以外のその他の職員を賃金改善の対象としている事業所については、その他の職員を含む)の人件費(手当、賞与等(退職手当を除く。以下同じ。)の改善費用
■補助金の額
基準月の総報酬({基本報酬+加算減算} × 1単位の単価)×交付率=補助額
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
職場環境改善等に向けて、以下のいずれかの取組の実施(計画又は既に実施)をすること。
(1)福祉・介護職員等の業務の洗い出しや棚卸しなど、現場の課題の見える化
(2)業務改善活動の体制構築(委員会やプロジェクトチームの立ち上げ又は外部の研修会の活動等)
(3)業務内容の明確化と職員間の適切な役割分担の取組
2025/03/25
2025/04/15
本事業の対象となる事業所は、別紙1表1(公募ページの実施要綱【厚生労働省】をご確認ください)に掲げるサービス類型の事業所であって、基準月において、処遇改善加算(処遇改善加算Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ又はⅣに限る。)を算定しており、かつ補助事業の取組内容を満たすものとする。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■提出方法
大分県電子申請システムにてご提出ください。
※システムへのリンクは公募ページをご確認ください
※記入漏れや誤送付を防ぐため、郵送・メール・FAX等での提出はご遠慮ください。
【提出方法】
大分県電子申請システム(下記URL)
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/6872403025567039772
福祉・介護職員等処遇改善加算 コールセンター 電話番号:050-3733-0230
福祉・介護職員等処遇改善加算を取得している事業所のうち、生産性を向上し、更なる業務効率化や職場環境の改善を図り、障害福祉人材確保・定着の基盤を構築する事業所に対し、所要の額を補助するものになります。
関連する補助金