埼玉県加須市:大規模乾燥調製施設利用に係る補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 33%

市では、土地利用型作物としての麦の作付拡大及び定着化の推進を図るとともに、主食用米からの作付転換を促進するため、麦を作付けする生産者の支援をしています。

ほくさい農業協同組合が管理する大規模乾燥調製施設を利用して、麦の乾燥調製を行った際の利用料金


加須市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
ほくさい農業協同組合が管理する大規模乾燥調製施設を利用して、麦の乾燥調製を行うこと。

2024/04/01
2025/03/31
■対象者:市内の農業者

※手続きは、ほくさい農業協同組合が行うため、農業者が書類を作成する必要はありません。

1.農業者は、大規模乾燥調製施設利用料金をほくさい農業協同組合に支払う
2.ほくさい農業協同組合が市に大規模乾燥調製施設利用に係る補助金の申請をする
3.市からほくさい農業協同組合に補助金(大規模乾燥調製施設利用料の3分の1以内の額)を振り込む
4.ほくさい農業協同組合から利用者に大規模乾燥調製施設利用料の3分の1以内の額を振り込む

加須市役所 経済部 農業振興課(本庁舎2階) 〒 347-8501 埼玉県加須市三俣二丁目1番地1 電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934

市では、土地利用型作物としての麦の作付拡大及び定着化の推進を図るとともに、主食用米からの作付転換を促進するため、麦を作付けする生産者の支援をしています。

運営からのお知らせ