大阪府豊中市:(暫定)文化芸術振興助成金

上限金額・助成額100万円
経費補助率 50%

豊中市では、市内で行われる文化芸術事業を支援し、市民活動の発展に資するため、2019年度から、助成金制度をスタートしました。
令和6年度の募集は終了しました。令和7年度の募集開始は令和7年(2025年)2月頃を予定しています。

当該事業の実施に直接必要となる以下の経費で、2024 年度中に支出するもの。ただし、会場の予約に必要な前払の使用料等、市長が特に必要と認めた費用についてはこの限りではありません。
人件費:外部スタッフアルバイト料など
謝礼金:講師・専門的立場の方・出演者への謝礼など
旅費交通費:出演者等への旅費や滞在費、コインパーキング等駐車場代、高速料金など
消耗品費:材料費、事務用品、コピー代など
広告宣伝費:チラシ・ポスターなどのデザイン、印刷、ホームページのバナー広告代など
支払手数料:銀行への振込手数料など
通信運搬費:郵送代、切手代、作品運搬費など
保険料:事業実施に係る保険料など
使用料及び賃借料:会場使用料、機器レンタル料、作品借料など
委託料:警備や会場設営、ごみ処理を業務依頼する場合など
(企画自体の外部委託は認められません)
その他の経費:その他事業実施に必要な経費で市長が特に認めるもの

■助成金額
助成対象経費の1/2以内です。100万円を限度とします。
※千円未満切り捨て。原則、課税対象となります。

■クラウドファンディング枠
助成金額は、申込者が設定した申込額を上限とし、クラウドファンディングにより集まった金額によって決定します(手数料等が差し引かれます)。
なお、助成対象経費全額から当該事業にかかる収入等を差し引いた額が上限となります。
助成対象経費が100万円以上の事業に限ります。
※千円未満切り捨て。原則、課税対象となります。


豊中市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
次のいずれかの趣旨に沿った事業を募集します。
A.子どもが文化芸術に親しむ機会・環境の充実を図る事業
B.文化芸術の新たな魅力や価値の発見をめざす事業
次の(1)~(9)の条件をすべて満たしていることが必要です。
(1) 文化芸術基本法(平成29 年法律第73 号)第8条から第12条までに規定する文化芸術分野の推進に資するものであること。
(2) 助成対象団体又は個人が本市内において自ら実施する事業であること。
(3) 営利を目的としない事業であること。
(4) 関係法令に適合する事業であること。
(5) 助成金の交付の決定を受けた日から助成対象年度内に実施する事業であること。
(6) 宗教の教義を広め、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを目的とする行為をしない事業であること。
(7) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを目的とした行為をしない事業であること。
(8) 公職選挙法に規定する特定の公職の候補者(当該候補者になろうとする者を含む。)若しくは公職にある者又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とした行為をしない事業であること。
(9) 市の他の制度による助成を受けない事業であること。

2025/02/01
2025/03/31
次の(1)~(3)を満たしていることが条件です。
(1) 行政が事務局に参加していない団体であること。(行政機関が事務局に対して予算や人的支援等を行っていないこと。)
(2) 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に規定する暴力団又は暴力団員及び「無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律」に規定する処分を受けている団体でないこと。またはそれらの団体の構成員の統制下にある団体又は個人ではないこと。
(3) 「豊中市出資法人等見直し指針」に規定する市の出資法人等ではないこと。
※団体・個人の事務所を有する場所や活動拠点は問いません。
※団体の法人格の有無は問いません。また、学生団体も応募できます。
※申込者(代表者)が18歳未満である場合は、保護者の同意を得たうえでお申し込みください(別途同意書が必要です)。

募集案内・要綱をご覧のうえ、各種様式およびその他必要書類をご記入・ご用意していただき、
申込みは、豊中市 都市活力部 魅力文化創造課(豊中市役所第一庁舎 5 階)へ、必要な書類を 持参するか、郵送またはメール bunka☆city.toyonaka.osaka.jp(☆を@に変えて送ってください)もしくは電子申込システムにて送付してください。

都市活力部 魅力文化創造課 〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階 電話:06-6858-2503 ファクス:06-6858-3864

豊中市では、市内で行われる文化芸術事業を支援し、市民活動の発展に資するため、2019年度から、助成金制度をスタートしました。
令和6年度の募集は終了しました。令和7年度の募集開始は令和7年(2025年)2月頃を予定しています。

運営からのお知らせ