北海道:令和年7度 道内地方空港国際線受入体制整備事業補助金

上限金額・助成額500万円
経費補助率 100%

北海道では、道内空港への国際線の円滑な就航を促進するため、道内空港(新千歳空港を除く)において、新たに(増便及び再開を含む。)運航される国際線に係る航空地上支援業務を受託する事業者が行う、人員の応援派遣や資機材のレンタル等に要する経費を補助します。

補助事業に要する経費のうち、次に掲げる経費とする。
(1) 応援派遣、業務委託及び空港における資機材のレンタル等の需要変動リスクへの対応に要する経費
(2) その他知事が必要と認める経費
※補助対象経費には、消費税及び地方消費税に相当する額は含めないものとする。
※補助対象経費には、補助事業に係る旅費及び宿泊費は、含めることができる。ただし、補助事業者の経常的な経費(人件費、光熱水費、通信料等)は、含めないものとする。


北海道
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
道内空港における国際線の新規就航、増便又は運航再開に係る事業

2024/07/01
2025/04/14
■対象事業者
補助金の交付の対象となる者(以下「補助事業者」という。)は、次に掲げる者とする。
(1)旅客サービス、ランプサービス等のグランドハンドリング事業者
(2)保安検査事業者
(3)給油事業者

■補助要件
補助事業を実施するための計画を策定し、空港毎の会議体(交付要綱第9条の要件を満たす会議体)において、議決を受けること

◆交付申請書提出期限_令和7年4月14日(月)(必着)

①事前エントリー
②事業計画を提出
③事業計画をWGで議決
④承認
⑤交付申請(事業者→北海道)
⑥交付申請(北海道→国土交通省)
⑦交付決定
⑧交付決定通知
⑨交付決定
⑩交付決定通知
⑪事業開始※
※交付決定後

総合政策部航空港湾局航空課 国際航空 TEL:011-204-5955

北海道では、道内空港への国際線の円滑な就航を促進するため、道内空港(新千歳空港を除く)において、新たに(増便及び再開を含む。)運航される国際線に係る航空地上支援業務を受託する事業者が行う、人員の応援派遣や資機材のレンタル等に要する経費を補助します。

運営からのお知らせ