東京都台東区:不燃化特区制度(谷中二・三・五丁目地区)

上限金額・助成額150万円
経費補助率 0%

令和5年9月1日から、不燃化特区の建替え助成制度に「建築工事費の一部」助成が追加されます

 不燃化特区の建替え助成では、除却前の老朽建築物より耐火性能を向上させた戸建・共同住宅等を建築する場合に、除却工事費、建築設計費・工事監理費に加え、建築工事費の一部が新たに助成対象となります。

除却工事費、建築設計費・工事監理費、建築工事費


台東区
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)老朽建築物除却助成
自己等が所有する老朽建築物を全て除却し、延焼防止上有効な空地又は耐火建築物等もしくは準耐火建築物等を建設するための空地を整備 
(2)戸建建替え助成
自己等が所有する老朽建築物を全て除却し、以下の要件にあった戸建住宅等を整備する場合、新築工事に係る建築設計及び工事監理
(3)共同住宅建替え助成
自己等が所有する老朽建築物を全て除却し、以下の要件にあった共同住宅等を整備する場合、新築工事に係る建築設計及び工事監理

2023/07/05
2025/03/31
(1)老朽建築物除却助成
助成対象となる老朽建築物
延焼防止上危険であると認められる、以下の建築物
耐用年限の3分の2を超えた建築物
区の調査によって危険であると認められ、適正な管理がなされていない建築物
(2)戸建建替え助成
建替え後の建築物の主な要件
耐火建築物等または準耐火建築物等であること
自己等が所有する住宅等であること
建築課の狭あい道路の整備に協力すること
敷地面積が原則50平方メートル以上であること
形状、外壁等の色彩を周辺の環境に配慮したものであること など
(3)共同住宅建替え助成
建替え後の建築物の主な要件
耐火建築物等または準耐火建築物等であること
自己等が所有する共同住宅等であること
建築課の狭あい道路の整備に協力すること
敷地面積が原則100平方メートル以上であること
一戸当たりの住戸面積が25平方メートル以上であること
形状、外壁等の色彩を周辺の環境に配慮したものであること など

※事前に申請が必要です。(工事着手約1か月前まで)
除却工事の着手前に申請を行い、区から承認を受ける必要があります(申請に必要な書類は、窓口で配布いたします)。
区域内で工事をお考えの方は、お早めに相談してください。

地域整備第三課 電話:03-5246-1365 ファクス:03-5246-1359

令和5年9月1日から、不燃化特区の建替え助成制度に「建築工事費の一部」助成が追加されます

 不燃化特区の建替え助成では、除却前の老朽建築物より耐火性能を向上させた戸建・共同住宅等を建築する場合に、除却工事費、建築設計費・工事監理費に加え、建築工事費の一部が新たに助成対象となります。

運営からのお知らせ