愛媛県:農業用被覆資材価格高騰対策緊急支援事業/3次募集  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2023年6月18日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
      
        
          上限金額・助成額※公募要領を確認
        
        
          経費補助率
          50%
        
       
     
    愛媛県では農業用資材の価格高騰が長期化している中、農業経営への影響を緩和するため、資材コスト低減計画に取り組む農業者に対し、農業用被覆資材の価格上昇分に支援金を交付します。
本体価格のうち、価格上昇分(20%)の2分の1以内を支援します。
支援金=(資材価格-資材価格÷1.2)÷2
 
  
      
      
      
      
      
          対象となる資材の導入
 ・ハウスビニール(内張・外張)
 ・トンネルビニール
 ・マルチ資材
 ・長期貯蔵用果実個装資材
 ※令和5年5月1日~令和5年12月31日の間に支払いが完了するものに限ります。
 
      
      
          2023/10/19
      
          2023/11/30
      
          ・愛媛県果樹農業振興計画の対象果樹又は野菜・花き振興計画の主要品目に使用する資材であること
・資材コスト低減計画を作成すること
・共同出荷に取り組む3戸以上の農業者集団に属していること又は農業従事者が3名以上の農業法人であること
・一つの農地につき、一つの作型で使用する資材であること
・農地については、事業実施主体が所有権又は利用権を有すること
 
      
          ※本事業に取り組むためには、事業計画書提出の前に、登録認定を受けることが必要です。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
 
      
          農林水産部農産園芸課  〒790-8570 松山市一番町4-4-2   電話番号:089-912-2570  ファックス番号:089-912-2564
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        愛媛県では農業用資材の価格高騰が長期化している中、農業経営への影響を緩和するため、資材コスト低減計画に取り組む農業者に対し、農業用被覆資材の価格上昇分に支援金を交付します。
本体価格のうち、価格上昇分(20%)の2分の1以内を支援します。
支援金=(資材価格-資材価格÷1.2)÷2
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金