福井県:官民連携による「県都まちなか再生ファンド」活用事業

上限金額・助成額300万円
経費補助率 66%

令和6年春の北陸新幹線福井開業効果をまちなかで最大限にし、持続的なにぎわいを創生していくため、福井県の玄関口である福井駅周辺の中心市街地内の魅力向上に寄与する店舗等の改修等に対して支援します。

①福井駅周辺(中央1丁目、中央3丁目)におけるビルや店舗のリノベーション等を支援
・補助率:2/3以内(上限300万円)
・加算要件:ニューノーマル(ICT)導入店舗 100万円/件
②電車通り南側における共同建替等を支援
・補助率:2/3以内(上限2億円)
③新栄における共同建替、集合リノベーションを支援
・補助率:2/3以内(補助単価129,000円/㎡)
④中央1丁目、3丁目・愛宕坂周辺における洗練された店舗等の新築・改修を支援
・補助率:2/3以内(上限4,800~6,000万円)

・改修工事費(設備工事、外装工事、内装工事、解体工事等)
・委託料(設計や廃棄物処分等)、役務費(設計や廃棄物処理等)、各種機材の賃借料
・原材料費(使用箇所及び使用料が確認できるものに限る)


福井県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
店舗等の出店・開設を伴うリノベーション、または既存店舗等のリノベーション

2022/06/28
2025/03/31
・法人
・各種団体
・特定非営利活動法人および個人

交付要綱・申請様式は公募ページからダウンロードできます。
申請方法をご確認の上、県都まちなか再生ファンド運営委員会事務局へ申請してください。

政策推進グループ 電話番号:0776-20-0364 | ファックス:0776-20-0371 | メール:sanroubu@pref.fukui.lg.jp 福井市大手3丁目17-1 受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

令和6年春の北陸新幹線福井開業効果をまちなかで最大限にし、持続的なにぎわいを創生していくため、福井県の玄関口である福井駅周辺の中心市街地内の魅力向上に寄与する店舗等の改修等に対して支援します。

①福井駅周辺(中央1丁目、中央3丁目)におけるビルや店舗のリノベーション等を支援
・補助率:2/3以内(上限300万円)
・加算要件:ニューノーマル(ICT)導入店舗 100万円/件
②電車通り南側における共同建替等を支援
・補助率:2/3以内(上限2億円)
③新栄における共同建替、集合リノベーションを支援
・補助率:2/3以内(補助単価129,000円/㎡)
④中央1丁目、3丁目・愛宕坂周辺における洗練された店舗等の新築・改修を支援
・補助率:2/3以内(上限4,800~6,000万円)

運営からのお知らせ