東京都練馬区:小規模事業者経営改善資金(マル経融資)利子補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 40%

※新型コロナウイルス対策マル経融資については、2024年12月末日をもって制度廃止となりました。

ーーーーーーー

練馬区では、東京商工会議所練馬支部の推薦により、日本政策金融公庫のマル経融資をご利用の小規模事業者の方に、支払った利子の一部を補助しています。
また、新型コロナウィルス感染症の影響に伴って開始された新型コロナウィルス対策マル経融資についても、利子の一部を補助します。

支払利子額


練馬区
小規模企業者
日本政策金融公庫のマル経融資を利用すること

2022/04/01
2026/03/31
以下のすべてに該当することが必要です
(1)練馬区内に本店の登記所在地がある法人、または練馬区内に主たる営業所在地もしくは住所を有する個人事業主。
(2)対象者が個人の場合は区税を滞納していないこと。(住所が区外にある者については当該自治体の住民税を滞納していないこと)
(3)対象者が法人の場合は、法人住民税を滞納していないこと。
(4)日本政策金融公庫からマル経融資を受け、現に当該融資について発生した利子の支払いを行ったもの。

マル経融資の利用者に、申請書類が送付されます。
申請に基づき、法人登記、事業所所在地、住民税の納付状況等を確認後、対象者に補助金が支払われます。
(マル経融資利用者でも、この補助金の対象とならない場合があります。)

産業経済部 経済課 融資係 〒176-0001  練馬区練馬1-17-1 Coconeri 4F 練馬ビジネスサポートセンター内 電話 03-5984-2673(直通)

※新型コロナウイルス対策マル経融資については、2024年12月末日をもって制度廃止となりました。

ーーーーーーー

練馬区では、東京商工会議所練馬支部の推薦により、日本政策金融公庫のマル経融資をご利用の小規模事業者の方に、支払った利子の一部を補助しています。
また、新型コロナウィルス感染症の影響に伴って開始された新型コロナウィルス対策マル経融資についても、利子の一部を補助します。

運営からのお知らせ