宮城県:倉庫事業者エネルギー価格高騰緊急支援補助金
2022年12月18日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
エネルギー価格高騰により、厳しい経営状況に置かれている県内中小倉庫事業者に対して、運営費高騰分の一部を支援するものです。
エネルギー価格高騰により、厳しい経営状況に置かれている県内中小倉庫事業者であること
2024/12/26
2025/02/20
■補助対象者
県内の中小事業者で、東北運輸局に「倉庫業者」として登録している者(みなし大企業を除く)
■補助対象倉庫(以下の全てを満たす倉庫)
1.令和6年4月1日から令和6年9月30日までの間、倉庫業のために使用していた倉庫
2.倉庫業登録に係る倉庫明細書又は東北運輸局長の証明書に記載されている倉庫
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
必要書類を問い合わせ先へ電子メール又は郵送で提出願います。
■ 交付の流れ
⑴補助金申請【事業者→県】
募集期間 令和6年12月26日(木)から令和7年2月20日(木)まで(当日消印有効)
審査・交付決定【県→事業者】
申請受理後おおむね3週間
補助金支払【県→事業者】
交付決定通知後おおむね2週間
経済商工観光部 商工金融課 商業振興班 〒980-8570 仙台市青葉区本町3丁目8-1 Mail:souko@pref.miyagi.lg.jp TEL:022-211-2746
エネルギー価格高騰により、厳しい経営状況に置かれている県内中小倉庫事業者に対して、運営費高騰分の一部を支援するものです。
関連する補助金