新潟県:令和7年度 外国人介護人材受入施設環境整備事業

上限金額・助成額30万円
経費補助率 66%

外国人介護人材を受入れる(受入予定を含む。)介護施設等において実施する、外国人介護人材が円滑に就労・定着するための取組みに要する経費の一部を補助します。

外国人留学生が在籍する介護福祉士養成施設において実施する、留学生に対する介護福祉士国家試験の合格を支援するための取組みに要する経費の一部を補助します。

外部講師に対する報償費、旅費、需用費(消耗品費、印刷製本費等)、使用料及び賃借料、役務費(通信運搬費、手数料等)、委託料、備品購入費、その他補助事業の実施に必要と認められる経費(職員の給料等人件費は補助対象外)


新潟県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
⯀介護施設等が実施する取組
①外国人介護職員とのコミュニケーションを促進する取組
②外国人介護職員の介護福祉士の資格取得に必要な取組
③外国人介護職員の生活支援に必要な取組

2025/06/06
2026/02/27
介護施設等及び留学生が在籍する新潟県内に所在する介護福祉士養成施設

■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
交付申請書の提出方法は、「新潟県電子申請システム」による届出とします。
※手続名等については、交付決定通知を送付する際に別途案内があります。

・交付申請書【介護人材確保推進事業費補助金交付要綱 第1号様式】
・実施計画書【外国人介護人材受入施設環境整備事業実施要領 別紙様式第1号】
・経費積算書【外国人介護人材受入施設環境整備事業実施要領 別紙様式第2号】
・外国人介護人材受入(雇用)予定証明書【外国人介護人材受入施設環境整備事業実施要領 別紙様式第3号】※該当する場合のみ提出
・実施予定の事業の概要等が分かる資料

新潟県福祉保健部高齢福祉保健課介護人材確保係 メールアドレス:ngt040230@pref.niigata.lg.jp 電話:025-280-5272(直通)

外国人介護人材を受入れる(受入予定を含む。)介護施設等において実施する、外国人介護人材が円滑に就労・定着するための取組みに要する経費の一部を補助します。

外国人留学生が在籍する介護福祉士養成施設において実施する、留学生に対する介護福祉士国家試験の合格を支援するための取組みに要する経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ