東京都荒川区:見本市等出展補助

上限金額・助成額20万円
経費補助率 50%

見本市等への出展経費の一部を補助します。
※注釈 見本市等の開催1か月前までに申請をお願いいたします。

出展料
展示装飾費
展示物の搬送に要する委託費
現地通訳に要する経費(海外で開催される見本市等に出展する場合のみ)
見本市等で配布する会社案内及び商品紹介等の印刷物作成に要する経費
感染症等の感染拡大防止対策に要する経費
その他、区長が必要と認めたもの
※注釈1 人件費、交通費・駐車場料、備品(見本市等終了後も使用可能な映像モニター類等)の購入費は、補助対象外となります。
※注釈2 国、東京都等から見本市等出展補助(販路拡大、市場開拓等)を受けている場合、その補助金額を差し引いた金額を対象経費とします。

■特例事項
・海外で開催される見本市に出展する場合は上限額が30万円となります。
・平成25年度以降に初めて本補助金を利用する場合は上限額が30万円となります。
・荒川区新製品・新技術大賞の受賞企業が、受賞会計年度又は翌年度に利用する場合は上限額が30万円となります。
・荒川区ビジネスプランコンテスト受賞企業が、受賞会計年度から翌々年度までに利用する場合は上限額が30万円となります。
・「ara!kawa」認定企業が、受賞会計年度又は翌年度に利用する場合は上限額が30万円となります。
・経営革新計画承認企業が、計画に即して計画期間内に利用する場合は上限額が45万円、補助率が3分の2となります。


荒川区
中小企業者,小規模企業者
見本市等への出展

■補助対象事業の見本市等
国内外で開催される販路拡張のための見本市等
※注釈 区が主催する見本市等や即売を主な目的とする出展は、補助対象外となります。

2025/04/01
2026/03/31
■補助対象者
次に掲げる条件すべてに該当する者が補助対象となります。
1.中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に定める中小企業者で区内に本社を有する者又は複数の事業者によって構成され会則等を備えて自主的な2.団体活動を行う者で、区内に本社を有する者が構成員の3分の2以上を占める団体
3.申告の完了した直近の事業年度分法人都民税又は前年度分個人住民税を滞納していない者
4.荒川区暴力団排除条例(平成24年荒川区条例第2号)第2条第3号に規定する暴力団関係者がその経営に関与しない事業者
5.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業を営む者でない者

■制約事項
本補助金を申請できるのは、国内又は国外で行われる見本市等への出展に対し、1企業あたり同一会計年度内に各1回までです。

(1)事前のご連絡
補助対象者や補助対象経費などの要件を確認した後、以下の情報を区までご連絡ください。その後、区担当者からご連絡いたします。
メール:keieishien@city.arakawa.lg.jp
企業名・お名前
出展する見本市の概要(日時・場所・内容)

(2)申請
事前のご相談の終了後、フォームより申請書類のダウンロード、申請手続きをお願いいたします。

産業経済部経営支援課経営支援係 〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階) 電話番号:03-3802-3111(内線:459)

見本市等への出展経費の一部を補助します。
※注釈 見本市等の開催1か月前までに申請をお願いいたします。

運営からのお知らせ