大分県大分市:MICE開催補助金

上限金額・助成額50万円
経費補助率 100%

大分市では、市内で開催されるMICEを支援しています。

■MICE(マイス)とは
MICEとは、企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行)(Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことであり、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称です。

■大分市におけるMICE開催の魅力
大分市は、九州の東の玄関口であり、特に大分駅周辺は交通結節拠点として地理的特性を有しています。会場周辺については、大分駅の徒歩圏内にコンベンション施設・ビジネスホテル・飲食店・ショッピング施設等のすべての機能がコンパクトにまとまっています。
また、会場とホテルが近接していることや、個室(洋室)を確保しやすい宿泊施設が数多く存在すること、全国的知名度のある高級食材や、郷土料理、大分市発祥のご当地グルメなど「食」が豊かであること、深夜まで営業している飲食店が多いこと、まちなかで温泉が楽しめることなど、アフターコンベンションとしても十分楽しんでいただける魅力満載の都市です。

補助金の交付の対象となる経費は、MICE開催に要する経費のうち次に掲げる経費です。
・会場使用料
・附帯設備使用料
・設備および備品のリース料
・会場の設営および撤去経費
・印刷製本費
・通信運搬費
・参加者を輸送するためのバス等の借上経費
・アトラクション経費
・講師等の派遣を受けるのに必要な経費
・その他MICE開催に要する経費として市長が認めるもの


大分市
中小企業者,小規模企業者
市内でMICEを開催すること

2022/04/01
2026/03/31
・九州大会以上の規模で開催され、市内の宿泊施設における宿泊者数が延べ50人以上の大会
・市内の宿泊施設における宿泊者数が延べ50人以上の国外からの報奨旅行など

ただし、次に掲げるMICEは補助の対象となりません。
・国または地方公共団体が主催し、または共催するもの
・国、県または公益社団法人ツーリズムおおいたから同様の趣旨の補助金等の交付を受けているもの
・政治的または宗教的活動を目的とするもの
・営利を目的とするもの
・開催順序があらかじめ定められているものであって、大分市での開催が内定しているもの
・交付の申請をする日の属する年度またはその前年度に補助金の交付を受けたもの
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員または同条第2号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者が主催または共催するもの

■申請書の提出について
補助金の交付については、開催1月前までの申請書の提出が必要です。申請方法等については、以下の連絡先にお問い合わせください。

■お問い合わせ先
一般社団法人大分市観光協会
電話:097-537-5764

一般社団法人大分市観光協会 電話:097-537-5764

大分市では、市内で開催されるMICEを支援しています。

■MICE(マイス)とは
MICEとは、企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行)(Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことであり、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称です。

■大分市におけるMICE開催の魅力
大分市は、九州の東の玄関口であり、特に大分駅周辺は交通結節拠点として地理的特性を有しています。会場周辺については、大分駅の徒歩圏内にコンベンション施設・ビジネスホテル・飲食店・ショッピング施設等のすべての機能がコンパクトにまとまっています。
また、会場とホテルが近接していることや、個室(洋室)を確保しやすい宿泊施設が数多く存在すること、全国的知名度のある高級食材や、郷土料理、大分市発祥のご当地グルメなど「食」が豊かであること、深夜まで営業している飲食店が多いこと、まちなかで温泉が楽しめることなど、アフターコンベンションとしても十分楽しんでいただける魅力満載の都市です。

運営からのお知らせ