新潟県:地域循環型再生可能エネルギー等形成促進事業補助金(導入促進)

上限金額・助成額500万円
経費補助率 50%

2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、県内企業による再生可能エネルギー等分野産業への新規参入や設備導入の促進(導入促進)を図る取組を支援するため、令和7年度新潟県地域循環型再生可能エネルギー等形成促進事業補助金を公募します。

県内企業による再生可能エネルギー等の設備導入に係る経費。
対象となる再生可能エネルギー等の範囲:バイオマス発電、水力発電、地熱発電、海流(潮流)発電、波力発電、太陽熱利用、バイオマス熱利用、地中熱利用、雪冷熱利用、下水熱利用、排熱利用、又はその他県のエネルギー施策の方向性に合致する分野


新潟県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
県内地域での再生可能エネルギー等の設備導入に向けた計画策定及び事業可能性調査を行う事業

2025/10/16
2025/11/28
新潟県内に事業所を置く法人、団体(国、地方公共団体を除く。)、個人事業者又は県内に事業所を置く法人を構成員とする企業体

■申請方法
持参又は郵送(書留郵便に限る)または電子メールにより提出すること。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■提出書類
ア 補助金交付申請書(第1号様式)
イ 申請者(代表企業・団体)の概要(別紙1-1)
ウ 事業の実施・協力体制(別紙1-2)
エ 事業計画書(別紙1-3)
オ 経費配分書(別紙2)
カ パートナーシップ構築宣言文の写し(※該当がある場合のみ)

■提出先
〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1
新潟県産業労働部 創業・イノベーション推進課 新エネルギー資源開発室
電話:025-280-5257 FAX:025-280-5508
E-mail:ngt050030@pref.niigata.lg.jp

産業労働部 創業・イノベーション推進課 新エネルギー資源開発室 〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁行政庁舎11階 Tel:025-280-5257

2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、県内企業による再生可能エネルギー等分野産業への新規参入や設備導入の促進(導入促進)を図る取組を支援するため、令和7年度新潟県地域循環型再生可能エネルギー等形成促進事業補助金を公募します。

運営からのお知らせ