福島県:快適トイレ整備事業補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
大規模災害時等に避難所等に快適な仮設トイレを設置することにより、良好なトイレ環境を実現することを目的とし、民間事業者が所有する快適トイレ整備に要する経費に対し補助します。
この事業は令和7年度の1年間期間限定で実施するものです。
補助事業の詳細及び様式については、下記の交付要綱をご覧ください。
■補助対象経費
「快適トイレ」の購入に要する経費(輸送費、設置費を除きます。)
■補助金額
・対象経費の2分の1以内
・1基あたりの上限額 300,000 円
(1,000 円未満の端数があるときは、切り捨てた額となります。)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
大規模災害時等に避難所等に快適な仮設トイレを設置し、良好なトイレ環境を実現することを目的として、民間事業者が所有する快適トイレを整備する取り組み
2025/04/21
2025/12/18
■補助対象者 ※補助対象者は以下の全てに該当している必要があります。
(1)県内に本社又は営業所を有する者
(2)県内に購入した快適トイレの保管場所を有する者
(3)購入した快適トイレは、原則として福島県内のみの貸し出しとし、大規模災害時等に福島県から要請があった場合は優先的に避難所等へ設置することを誓約する者
■募集期間
【第四期募集(最終)】
令和7年10月21日(火曜日)から令和7年12月18日(木曜日)まで※消印有効
※第四期募集への申請を希望する方は、まず、福島県災害対策課までご連絡ください。
電話 024-521-7641(直通) メール saigai@pref.fukushima.lg.jp
※予算額に達した時点で募集を終了します。
※交付申請書類の提出後、県から交付決定通知書が届きましたら、事業着手が可能となります。
■申請方法
【交付申請郵送先】
〒960-8670 福島市杉妻町2番16号 福島県危機管理部災害対策課 宛
福島県危機管理部災害対策課 電話 024-521-7641(直通) メール saigai@pref.fukushima.lg.jp
大規模災害時等に避難所等に快適な仮設トイレを設置することにより、良好なトイレ環境を実現することを目的とし、民間事業者が所有する快適トイレ整備に要する経費に対し補助します。
この事業は令和7年度の1年間期間限定で実施するものです。
補助事業の詳細及び様式については、下記の交付要綱をご覧ください。
関連する補助金