鹿児島県:令和7年度 看護師特定行為研修受講支援事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 50%

問看護事業所等に勤務する看護職員が,厚生労働省指定研修機関で実施される特定行為研修を受講するため,当該訪問看護事業所等が負担する研修の受講に要する経費を助成します。

■補助対象経費
看護師特定行為研修を受講する看護職員の受講に要する経費

■補助金額
次に掲げる額のうち最も少ない額に2分の1を乗じて得た額
1.基準額(派遣看護職員1人当たり472千円)
2.対象経費の実支出額


鹿児島県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
指定訪問看護事業所(指定訪問看護ステーション及び指定訪問看護を担当する医療機関)が,看護師特定行為研修を看護職員に受講させること

2025/09/01
2025/10/31
・補助対象は指定訪問看護ステーションまたは指定訪問看護を担当する医療機関
・対象職員が厚生労働省指定研修機関で実施される特定行為研修を受講していること

■提出書類
・事業計画書
・収支予算書
・経費所要額調書
・調査票
上記のほか、派遣看護職員が受講中であることが確認できる書類を添付してください。

■提出方法・提出先
下記アドレスあて電子メールにて提出してください。
imukango@pref.kagoshima.lg.jp(鹿児島県保健福祉部医師・看護人材課看護係)

保健福祉部医師・看護人材課 電話番号:099-286-2736

問看護事業所等に勤務する看護職員が,厚生労働省指定研修機関で実施される特定行為研修を受講するため,当該訪問看護事業所等が負担する研修の受講に要する経費を助成します。

運営からのお知らせ