山形県鶴岡市:令和8年度 コミュニティ助成事業(地域防災組織育成助成事業)
一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、自主防災組織等の地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業に対して助成を行う自主防災組織育成助成事業を活用することにより、地域の防災活動の促進・充実を図るものです。
令和8年度事業について、応募を希望する団体を次のとおり募集します。
地域の防災活動に直接必要な設備等の整備に要する経費で総額が30万円以上のもの
■助成金額
30万円から200万円まで(10万円未満切り捨て)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
自主防災組織等の地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備
2025/08/25
2025/10/03
■応募から事業開始までの流れ(例年)
9月 助成事業の募集開始(自主防災会→市)
↓
10月 財団へ申請(市→財団)
↓
翌年4月 採択事業の決定(財団→市)
■提出書類
・令和8年度様式第1号
・令和8年度様式第1号別表
・事業実施主体規約
・事業実施主体の令和7年度事業計画及び予算書
・金額積算根拠 (見積書等)
・事業内容に関する資料 (カタログのカラーコピー等)
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
鶴岡市役所 防災安全課 〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-35-1204 FAX:0235-23-7665
一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、自主防災組織等の地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業に対して助成を行う自主防災組織育成助成事業を活用することにより、地域の防災活動の促進・充実を図るものです。
令和8年度事業について、応募を希望する団体を次のとおり募集します。
関連する補助金