宮崎県延岡市:移住支援事業補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

本制度は、宮崎県外に5年以上在住し通勤されている方等が、延岡市に移住し、県内において「ふるさと宮崎人材バンク」に求人情報を掲載している法人等に就業した場合や、市内において一次産業等に就業した場合等に移住支援金を支給する制度です。

■支援金支給額
・2人以上の家族・世帯の場合:100万円
・単身者の場合:60万円

三大都市圏等(※)からの子育て移住世帯の場合:子育て加算100万円(お子様1人あたり)

※ 三大都市圏等
東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)
名古屋圏(愛知県・岐阜県・三重県)
大阪圏(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県)


延岡市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
宮崎県外に5年以上在住し通勤されている方等が、延岡市に移住し、県内において「ふるさと宮崎人材バンク」に求人情報を掲載している法人等に就業または、市内において一次産業等に就業すること

2025/04/01
2026/02/28
1.住民票を移す直前の10年間のうち、通算5年以上、東京23区内に在住し、かつ、住民票を移す直前に、連続して1年以上東京23区内に在住していたこと。
2.住民票を移す直前の10年間のうち、通算5年以上、東京圏(注2)に在住し、かつ、東京23区内への通勤をしていた方。さらに、住民票を移す直前に、連続して1年以上東京圏に在住していたこと。
(注2)東京圏 ・・・埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県をいい、条件不利地域を除く。
3.住民票を移す直前の10年間のうち、通算5年以上、宮崎県外に在住し、かつ、宮崎県外への通勤をしていた方。さらに、住民票を移す直前に、連続して1年以上県外に在住していたこと。

■申請手続き
転入日から1年以内(申請日:毎年度2月末日まで)

商工観光文化部人材政策・移住定住推進室人材政策・移住定住推進室 〒882-8686宮崎県延岡市東本小路2番地1 延岡市役所3階 Tel:0982-20-7176 Fax:0982-22-7080 jinzai@city.nobeoka.miyazaki.jp

本制度は、宮崎県外に5年以上在住し通勤されている方等が、延岡市に移住し、県内において「ふるさと宮崎人材バンク」に求人情報を掲載している法人等に就業した場合や、市内において一次産業等に就業した場合等に移住支援金を支給する制度です。

運営からのお知らせ