岐阜県飛騨市:店舗バリアフリー化事業補助金

上限金額・助成額200万円
経費補助率 66%

障がいのある方が安心して利用できるよう、店舗をバリアフリー化する事業者を支援します

補助対象工事費の2/3以内とし、限度額200万円


飛騨市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
店舗をバリアフリー化する取り組み

■対象となる工事内容など
(1) 主に接客に要する店舗部分の改造、改装に要する経費(備品購入費や設備は除く)とし、市が認める範囲。
(2) バリアフリーに係る工事費用が、30万円(消費税抜き)以上であること。
(3) 市内に本社もしくは支店・営業所を有している法人または、市内に住所を有する個人事業主が施工するバリアフリー化工事であること。
※老朽化した部分の維持管理修繕や、申請者自らが行う工事業者を伴わない機器、設備等の購入および設置工事など、対象とならない工事があります。詳細は障がい福祉課窓口までお問合せください。

2025/04/01
2026/03/31
■対象店舗
・市内で1年以上営業している直接顧客と対面する商売をおこなう小売業、飲食業およびサービス業

■対象者条件
・市内に住所を有する個人または法人
・市税等滞納がないこと。
・周辺と調和のとれた街並み景観の形成(飛騨市都市景観条例の規定を順守)に努めること。

■対象となる工事内容など
(1) 主に接客に要する店舗部分の改造、改装に要する経費(備品購入費や設備は除く)とし、市が認める範囲。
(2) バリアフリーに係る工事費用が、30万円(消費税抜き)以上であること。
(3) 市内に本社もしくは支店・営業所を有している法人または、市内に住所を有する個人事業主が施工するバリアフリー化工事であること。
※老朽化した部分の維持管理修繕や、申請者自らが行う工事業者を伴わない機器、設備等の購入および設置工事など、対象とならない工事があります。詳細は障がい福祉課窓口までお問合せください。

■申し込み方法
 事業に着手(事前経費の事前支払も含む)する前に、直接下記にお問い合わせください。(事前審査には2週間程度を要しますので、余裕をもって申請願います。)

総合福祉課 〒509-4221 飛騨市古川町若宮2丁目1-60 ハートピア古川 基幹相談支援係 電話番号:0577-73-7483 ファクス番号:0577-73-3604

障がいのある方が安心して利用できるよう、店舗をバリアフリー化する事業者を支援します

運営からのお知らせ