岐阜県本巣市:多面的機能支払交付金事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

農業者や地域住民が活動組織を設立する事で、農地の草刈りや水路の泥上げ、農道や水路の簡易な補修などの活動に対して補助を受けられる制度です。

■交付単価
〇農地維持支払交付金:田:3,000円/10a  畑:2,000円/10a
〇資源向上支払交付金
 共同:田:1,800円/10a  畑:1,080円/10a
 長寿命化:田:4,400円/10a  畑:2,000円/10a


本巣市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
農業者や地域住民が活動組織を設立し、農地の草刈りや水路の泥上げ、農道や水路の簡易な補修などの活動を行うこと
〇農地維持支払交付金
・地域資源の基礎的保全活動(農地法面の草刈り・水路の泥上げなど)
・地域資源の適切な保全管理のための推進活動(地域組織の体制の強化、保全管理構想の作成など)

〇資源向上支払交付金 資源向上支払(共同)
・施設の軽微な補修(水路や農道の軽微な補修など)
・農村環境保全活動(植栽による景観形成、生きもの調査など)
・多面的機能の増進を図る活動(遊休農地の有効活用など)

〇資源向上支払(長寿命化)
・施設の長寿命化のための活動(水路や農道の補修・更新など)

2025/04/01
2026/03/31
農業者や地域住民

※詳細は以下の問い合わせ先までお問合せください。

■組織設立の流れ
(1)対象地域の設定
(2)構成員の取りまとめ
(3)規約(案)の作成
(4)事業計画(案)・活動計画(案)の作成
(5)設立総会の開催
設立総会で承認後、市へ事業計画書を提出していただき、市にて正式に認定を行います。

本巣市役所農政課  TEL:058-323-7755

農業者や地域住民が活動組織を設立する事で、農地の草刈りや水路の泥上げ、農道や水路の簡易な補修などの活動に対して補助を受けられる制度です。

運営からのお知らせ