東京都:東京都商店街デジタル化推進事業費補助金

上限金額・助成額2600万円
経費補助率 90%

デジタル技術の活用に取り組む都内商店街に対し、必要な機器の購入やアプリ・各種システムの開発・構築などデジタル導入に要する経費のほか、専門家からの支援を受ける経費や効果的な活用・運用等に係る経費を補助します。

令和7年度予算:463,500千円

■対象経費
デジタル機器の購入やソフトウェアの開発等、デジタル技術の導入にかかる費用
デジタル技術導入にあたり、専門家から必要な支援を受ける費用
デジタル技術導入後のサポート費用
商店街のデジタル化の取組に関する周知・PR費用

■補助率
補助対象経費の10分の9以内(1千円未満の端数は切り捨て)

■補助限度額
1.キャッシュレス (1,500万円)
2.デジタル活用  (1,000万円)
3.活用・運用支援  (100万円)
※1から3の取り組みは併願可能です。


産業労働局
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
1.キャッシュレス
 商店街等が一体的にキャッシュレス決済を導入する取組
2.デジタル活用
 商店街等がアプリの開発、ECサイト・ポイントカードシステム。在庫管理システムの構築等、デジタル技術を活用し、活性化を図る取組
3.活用・運用支援
 過年度に本事業の採択を受けた商店街等が、導入機器等の活用・運用を図る取組

2025/04/10
2025/06/06
都内の商店街、商店街の連合会、商工会、商工会連合会及び商工会議所

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請書類の提出
①または②の方法で受付期間内に必要書類を提出してください。
①郵送による申請
 【宛先】〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎20階北側
           東京都産業労働局商工部地域産業振興課 商店街振興担当
 簡易書留など郵送物の追跡ができる方法でご提出ください。(当日消印有効)
②国が運営する補助金の電子申請システム「Jグランツ(jGrants)」による申請
(https://www.jgrants-portal.go.jp/)

産業労働局商工部地域産業振興課電話 03-5320-4787(直通)

デジタル技術の活用に取り組む都内商店街に対し、必要な機器の購入やアプリ・各種システムの開発・構築などデジタル導入に要する経費のほか、専門家からの支援を受ける経費や効果的な活用・運用等に係る経費を補助します。

令和7年度予算:463,500千円

運営からのお知らせ