長野県:令和7年度 木造・木質化支援事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 33%

多くの県民の皆様が利用する民間施設等における県産材利用を通じ、県産材を身近に感じていただき、利用につなげていただく取組を進めます!

■補助上限額
・木造化:3,000万円
・木質化:200万円

■補助率
補助対象経費の2分の1以内
※市町村の場合は1/3以内


長野県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
県産材を使った民間施設等の木造・木質化及びこれにあわせて行う調度品等の設置
(例)商業施設、観光施設、医療施設、福祉施設等

2025/06/13
2025/11/28
■対象事業者
県内の施設を所有又は管理・運営する者
※個人の方の場合は、個人事業主に限ります。

■事業実施期間
補助金交付決定日から令和8年(2026年)2月27日(金曜日)まで

■対象施設
多くの県⺠が利用する施設

■補助要件
〇木造化
施設の新築、増築⼜は改築にあたって、構造耐⼒上主要な部分である壁、柱、梁、桁、⼩屋組等の材料の全部⼜は一部に県産材を使用することをいいます
〇木質化
施設の内外装(床、壁、天井等)で、施設利用者等から⾒える箇所に県産材を使用することをいいます(本事業では、内装木質化に対してのみ⽀援を⾏います)

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
郵送、持参、メールのいずれかにより申請書をご提出ください。
提出先:事業を行う施設が所在する地域を管轄する地域振興局

■書類の提出先・お問合せ先
〇佐久
 林務課〒385-8533佐久市跡部65-1 TEL:0267-63-3153 sakuchi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇上田
 林務課〒386-8555上田市材木町1-2-6 TEL:0268-25-7138 uedachi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇諏訪
 林務課〒392-8601諏訪市上川1丁目1644-10 TEL:0266-57-2920 suwachi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇上伊那
 林務課〒396-8666伊那市荒井3497 TEL:0265-76-6825 kamichi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇南信州
 林務課〒395-0034飯田市追手町2丁目678 TEL:0265-53-0424 minamichi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇木曽
 林務課〒397-8550木曽郡木曽町福島2757-1 TEL:0264-25-2224 kisochi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇松本
 林務課〒390-0852松本市⼤字島⽴1020 TEL:0263-40-1928 matsuchi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇北アルプス
 林務課〒398-8602⼤町市⼤町1058-2 TEL:0261-23-6522 kitachi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇⻑野
 林務課〒380-0836⻑野市⼤字南⻑野南県町686-1 TEL:026-234-9523 nagachi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇北信
 林務課〒383-8515中野市⼤字壁田955 TEL:0269-23-0216 hokuchi-rimmu@pref.nagano.lg.jp
〇県庁【問合せ先(事業全般)】
 林務部信州の木活用課県産材利用推進室
 〒380-8570⻑野市⼤字南⻑野字幅下692-2 TEL:026-235-7266 mokuzai@pref.nagano.lg.jp

林務部信州の木活用課県産材利用推進室 電話番号:026-235-7266 ファックス:026-235-7364

多くの県民の皆様が利用する民間施設等における県産材利用を通じ、県産材を身近に感じていただき、利用につなげていただく取組を進めます!

運営からのお知らせ