北海道富良野市:再生可能エネルギー導入促進事業補助金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
富良野市では、地球温暖化の原因となっている温室効果ガスの排出量を減らし、2050年までに森林による吸収量と排出量を等しくする「ゼロカーボンシティ」をめざしており、薪ストーブ・ペレットストーブや住宅用太陽光発電システム導入に係る費用の一部を補助することにより、市内での再エネ普及を促進し、温室効果ガスの排出量の削減を図ることを目的としています。
〇薪ストーブ・ペレットストーブ
ストーブ本体の購入額の1/2以内(上限15万円)
〇住宅用太陽光発電システム
太陽光モジュールの公称最大出力の合計値
(1キロワット以上10キロワット未満)に応じた額(上限50万円)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
薪ストーブ・ペレットストーブや住宅用太陽光発電システムなどの導入
2025/04/14
2026/03/31
■補助対象
〇薪ストーブ・ペレットストーブ
市内に居住する方または、市内に活動拠点がある団体(町内会・事業者など)が設置するストーブ
〇住宅用太陽光発電システム
住宅または、店舗などを兼用する住宅へ設置する太陽光発電システム
■交付の条件
設置後2年間は運転状況等の報告が必要です。
報告がない場合は、補助金を返還していただく場合があります。
補助金交付を希望する場合は、設置工事の着工前に市役所環境課までご相談ください。
■受付場所・期間
令和7年4月14日(月曜日)10時から12時
複合庁舎1階・文化会館会議室D
以降、随時 環境課窓口にて受付
市民生活部 環境課 環境係 電話:0167-39-2308 Fax:0167-23-1313
富良野市では、地球温暖化の原因となっている温室効果ガスの排出量を減らし、2050年までに森林による吸収量と排出量を等しくする「ゼロカーボンシティ」をめざしており、薪ストーブ・ペレットストーブや住宅用太陽光発電システム導入に係る費用の一部を補助することにより、市内での再エネ普及を促進し、温室効果ガスの排出量の削減を図ることを目的としています。
関連する補助金