広島県世羅郡世羅町:町道草刈り作業交付金事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

町道の草刈りを地域ぐるみで実施される団体に対して、活動の一部を支援します。
草刈り作業にご協力ください。活動団体には、次の支援を行っています。

■対象経費
〇保険加入:万が一の事故等に備え、町の保険料負担で傷害・賠償責任保険に加入
〇交付金交付:申請のあった一定の要件を満たす団体について、活動内容に応じて交付金を交付

■交付金額
作業を実施した片側延長100m当たり1,500円
年2回以上実施の場合は、作業を実施した片側延長100m当たり2,500円
※交付限度額はありません。


世羅町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
町道の草刈りを地域ぐるみで実施する取り組み

■活動団体の認定条件(次の要件の全てを満たす団体)
町道の一定区間(500m以上)の草刈り活動
3人以上で構成されている団体
その活動が、町から他の委託料や補助金などの支援を受けていないこと。

2025/04/01
2026/03/31
■活動認定団体になるには
 町道草刈り作業認定団体申込書を町に提出します。
 認定後、認定団体と町と活動に関する契約を結びます。

■申請の流れ(活動団体認定後)
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
※実施作業1か月前までに申請してください。事後の申請は対象になりません。(計画書・構成員名簿・実施箇所図)
①申請
②作業計画の認定
③作業(5月~12月)(作業前・後の写真)
④実績報告(写真添付) 
⑤完了確認
⑥請求
⑦交付金支払

■お問合せ・申込先
 世羅町 建設課 管理係 0847-22-5309

建設課 管理係 〒722-1192 世羅郡世羅町大字西上原123番地1 Tel:0847-22-5309

町道の草刈りを地域ぐるみで実施される団体に対して、活動の一部を支援します。
草刈り作業にご協力ください。活動団体には、次の支援を行っています。

運営からのお知らせ