広島県三次市:物価高騰対策小規模事業者等支援金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 0%

三次市では、物価高騰により経営に影響を受けている市内の小規模事業者等の負担軽減および事業継続を支援するため、本市独自の支援金を交付します。

■対象経費
物価高騰により経営に影響を受けている小規模事業者への支援金

■支援金額
個人事業者は 5 万円、法人は 10 万円。
※支援金の交付は、1事業者に対して1回限りとします。


三次市
小規模企業者
物価高騰により経営に影響を受けている市内の小規模事業者等の負担軽減および事業継続

2025/04/01
2025/05/30
次の(1)~(4)をすべて満たす者
(1)市内に事業所を有する小規模事業者等
(2)年金収入を除く収入のうち、主たる収入が事業収入であって、その前年の収入が120万円以上である者。
 ただし、令和6年中に事業を開始した者は、別に定める収入を超える者
(3)令和6年(法人は前事業年度)分の確定申告をしている者(令和6年に設立した法人を含む)
(4)今後も事業を継続する意思がある者
※ただし、介護サービス事業所、障害福祉サービス事業所および保育施設は本事業の対象外です。
※納期限の到来した市税・料を完納していない方は対象外です。

■申請
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
三次市物価高騰対策小規模事業者等支援金交付申請書兼請求書(様式第1号)に書類を添付し、市長に提出

■申請書類の受付窓口(三次商工会議所・三次広域商工会)
〇市内事業所所在地が旧三次市内の事業者
 受付場所/三次商工会議所 〒728-0021 三次市三次町1843-1
 連 絡 先/電話:0824-62-3125 Fax:0824-63-5200
 受 付 日/月曜日~金曜日(祝日除く) 
 受付時間/9時~12時、13時~16時

〇市内事業所所在地が作木・布野・君田・三良坂・三和・吉舎・甲奴の事業者
 受付場所/三次広域商工会 〒729-4304 三次市三良坂町三良坂5042-1
(本  所)電話:0824-44-3141 Fax:0824-44-3390
(作木支所)電話:0824-55-2124 Fax:0824-55-3535
(布野支所)電話:0824-54-2036 Fax:0824-54-2876
(君田支所)電話:0824-53-2039 Fax:0824-53-2971 
(吉舎支所)電話:0824-43-3171 Fax:0824-43-4171
(三和支所)電話:0824-52-2065 Fax:0824-52-2589 
(甲奴支所)電話:0847-67-2433 Fax:0847-67-2349
 受 付 日/月曜日~金曜日(祝日除く) 
 受付時間/9時~12時、13時~16時
 ただし、各支所窓口につきましては、月曜日および金曜日は閉所しておりますので、ご注意ください。​

産業振興部商工観光課商工労働・企業誘致係 〒728-8501三次市十日市中二丁目8番1号 Tel:0824-62-6171 Fax:0824-64-0172

三次市では、物価高騰により経営に影響を受けている市内の小規模事業者等の負担軽減および事業継続を支援するため、本市独自の支援金を交付します。

運営からのお知らせ