石川県:信用保証料助成
以下のとおり、助成を行います。
※各助成金の申込み額が、予算額を超過した場合には、受付 期間内であっても、締切ります
※ホームページ・トラックのひろばをご確認ください
■対象経費
『設備資金』・『運転資金』等の融資をうけるための信用保証料
■助成金額
当該保証料の2分の1(上限20万円)(年度内に、上限20万円に達するまで申請可)
※地方自治体等から助成金を利用した場合、保証料の金額の範囲内で助成する
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
『設備資金』・『運転資金』等の融資の借り受け
2025/04/01
2025/12/25
■助成対象
金融機関から『設備資金』・『運転資金』等の融資をうけるため石川県信用保証協会の保証を得る会員事業者であること
※融資は新規借入に限る
(既往借入金の借換および当座貸越根保証は対象外)
※新型コロナ対策支援の融資等についても助成可
※会費の滞納がないこと
■助成対象期間
令和7年4月1日~令和8年2月28日
■助成金の返還
保証料の一部助成を受けた事業者が融資を受けなかった場合或いは、融資の繰上げ償還を行った場合等で、保証協会より保証料の返還がある場合は、それに見合う助成金を返還するものとする
※様式は公募ページからダウンロードできます。
■申込
※導入・受診等する前に、必ず事前申込書を提出すること
※事前申込書のみ、FAX(076-239-2287)または Mail(jyoseikin@ishitokyo.or.jp)で申込できます
(申込なし・実績報告書と同時提出の場合は、対象としません)
■事前申込提出期日
令和7年4月1日~令和7年12月25日
※4月分は、実行後であっても提出が必要です
■実績報告書類提出期限
令和8年2月28日迄(消印有効)
※事前申込済でも報告書の提出がなければ、助成はしません
原則、導入・支払・リース契約後、30日以内に提出すること (協会からは、未提出について、一切連絡いたしません)
※報告書は、持参、郵送またはMail(jyoseikin@ishitokyo.or.jp)で申請できます(FAXは不可)
■申込連絡先
一般社団法人石川県トラック協会(助成・融資事業) TEL 076-239-2284
一般社団法人 石川県トラック協会 〒920-0226 石川県金沢市粟崎町4丁目84番地10 TEL.076-239-2511/FAX.076-239-2287
以下のとおり、助成を行います。
※各助成金の申込み額が、予算額を超過した場合には、受付 期間内であっても、締切ります
※ホームページ・トラックのひろばをご確認ください
関連する補助金