山形県酒田市:DX化推進補助金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年12月14日
市内事業者が、ITツール、データ、AI等のデジタル技術を活用し、製品、サービス、ビジネスモデル等を変革するDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指し、業務プロセス及び生産工程の質的向上のために、データ、AI等のデジタル技術を活用して、課題を解決する事業に対し、補助金を交付します。
DX化推進に係る経費のうち、機器等購入費、ソフトウェア購入費、委託外注費、賃借料、使用料
※事業実施期間内の費用に限ります。
機器等購入費:業務プロセスや生産工程の質的向上のために必要となる機器を購入するための費用(汎用的に使用する場合は、パソコン、タブレット、スマートフォン等は対象外)
ソフトウェア購入費:導入型ソフトウェア等(業務ソフトウェアに限る)のデジタル化により生産性向上等につながるもの(RPA等)
委託外注費:機器の設置・設定作業費、アプリケーション開発費、導入機器・導入ネットワークの保守費用、専門家の委託費用(単にWEBサイトやECサイトを作成する事業は対象外)、導入機器等の操作説明等にかかる委託経費(研修費用・マニュアル作成費)、社内DX化計画の策定
賃借料:上記「機器等購入費」に記載の機器等をリースする場合のリース料等
使用料:業務管理ツール利用料、業務ソフトウェア利用料、リモートアクセスツール利用料、グループウェア(ワークフロー、リモートワークアプリ)利用料等
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助金の交付対象となる事業は、次の全てに該当する事業です。
(1)既存の業務プロセス及び生産工程の質的向上のために、データ、AI等のデジタル技術を活用して、その課題を解決するための事業であること。
(2)事業を実施する場所が酒田市内であること。
(3)事業開始予定日1か月前までに酒田市産業振興まちづくりセンターへ事前相談を完了している事業であること。
2025/04/01
2026/02/28
市内で事業を営む法人又は個人事業主で、次の全てに該当する者を対象とします。
(1)市内に本社又は事業所を有すること。
(2)市税に滞納がないこと。
(3)市長が不適当と認める者でないこと。
要領は公募ページよりダウンロードできます。
申請書類などは、原則としてオンライン手続きで提出いただきます。
詳しくは酒田市産業振興まちづくりセンター(サンロク)への事前相談の際にお問い合わせください。
地域創生部 商工港湾課 産業振興まちづくりセンター 〒998-0044 山形県酒田市中町二丁目5番10号 酒田産業会館1階 電話:0234-26-6066 ファックス:0234-22-3910
市内事業者が、ITツール、データ、AI等のデジタル技術を活用し、製品、サービス、ビジネスモデル等を変革するDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指し、業務プロセス及び生産工程の質的向上のために、データ、AI等のデジタル技術を活用して、課題を解決する事業に対し、補助金を交付します。
関連する補助金