福岡県久留米市:農産物の輸出支援事業補助金

上限金額・助成額40万円
経費補助率 50%

農業者等が、 久留米市で生産される農産物及び農産加工品(以下「農産物等」という)を海外へ輸出する際の販路拡大に関する取組みに必要な経費について支援を行うことにより、久留米産農産物の販売力強化を図ることを目的に、補助金を交付しています。

旅費、報償費、消耗品費、印刷製本費、役務費、備品購入費、委託費など
当該事業に要する補助対象事業のうち、2分の1以内で、400,000円を上限とする。
ただし、補助対象者のうち「1.久留米市内に在住する農業者」に該当する者は200,000円を上限とする。


久留米市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助対象者が行う農産物等を海外へ輸出する際の販路拡大に関する取組

2024/04/01
2026/03/31
久留米市内に在住する農業者
久留米市に事業区域を有する農業協同組合
久留米市に所在し、農地を耕作する法人

所定の交付申請書等を作成のうえ、農政部農業の魅力促進課までご提出ください。
申請書等は、「久留米市農産物の輸出支援事業補助金申請書」のページからダウンロードしてください。

農政部農業の魅力促進課  電話番号:0942-30-9165 FAX番号:0942-30-9717

農業者等が、 久留米市で生産される農産物及び農産加工品(以下「農産物等」という)を海外へ輸出する際の販路拡大に関する取組みに必要な経費について支援を行うことにより、久留米産農産物の販売力強化を図ることを目的に、補助金を交付しています。

運営からのお知らせ