広島県安芸郡熊野町:令和7年度 新商品開発支援補助金 Stayway / メディア事業部日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。 中小企業庁認定 経営革新等支援機関 2025年7月31日 2024年9月17日 上限金額・助成額15万円 経費補助率 75% 令和8年上半期内の観光交流施設のオープンを見据え、熊野町の魅力を皆さんと一緒に創出する気運を更に高めるため、令和7年度も『熊野町新名物開発支援補助金』を活用する事業者を募集します。 対象エリア熊野町対象業種全業種目的販路拡大,研究開発 対象経費(1)報酬:講師・アドバイザー報酬など (2)旅費:交通費(電車・バス)など (3)需用費:消耗品費(単価が税込み3万円未満の物品)、印刷製本費、燃料費、水道料、電気料、材料費、町民を巻き込んだ取組みに必要な経費など (4)役務費:輸送費、翻訳費など (5)使用料及び賃借料:機械器具借上料など (6)備品購入費:加工器具など(単価が税込み3万円以上の物品) 実施主体熊野町 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業(1)特産品の開発等 (2)包装等の開発又は改良 公募開始日2025/04/28 公募終了日2025/05/30 主な要件次の(1)~(5)のいずれにも該当する方。 (1)町内で事業を営む中小事業者等に該当する者 (2)次の全ての取組みを実施する者 ア 熊野町の魅力あるお土産となりうる特産品の開発等 イ 町民を巻き込んだ取組みの実施 ウ 開発した特産品の作り方等の公表 (3)この要綱に基づく補助金の交付を受けたことがない者 (4)町税を滞納していない者 (5)熊野町暴力団排除条例(平成23年熊野町条例第12号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団員等でない者。 手続きの流れ■提出場所 熊野町役場 総務部 産業観光課 〒731-4292 広島県安芸郡熊野町一丁目1番1号 注:FAX及び電子メールによる提出は受付できませんので、ご留意下さい。 ■スケジュール (1)申請書受付期限 令和7年5月30日(金曜日) 17時まで(必着) (2)審査会 令和7年6月上旬 (3)交付決定 令和7年6月中旬 (4)事業対象期間 令和8年2月27日(金曜日) 注:最長 (5)事業報告期限 令和8年3月31日(火曜日) 注:事業完了日から起算して30日以内または令和8年3月31日(火曜日)のいずれか早い日 問い合わせ先熊野町総務部 産業観光課 TEL/082-820-5602 FAX/082-854-8009 公式公募ページhttps://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1744264021835/index.html 令和8年上半期内の観光交流施設のオープンを見据え、熊野町の魅力を皆さんと一緒に創出する気運を更に高めるため、令和7年度も『熊野町新名物開発支援補助金』を活用する事業者を募集します。
関連する補助金