山形県米沢市:ペレット・薪ストーブ等設置補助金 【木質バイオマス燃焼機器設置事業費補助金】

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 16.6%

 市では、再生可能な木質バイオマス資源のエネルギー利用を促進することにより、森林資源の循環及び市民の木材利活用に対する意識向上を図るため、住宅等に木質バイオマス燃焼機器を購入及び設置する事業に補助金を交付します。

  • ・木質バイオマス燃焼機器(以下「ストーブ」)とは… 木質ペレットや薪等を使うペレットストーブ、薪ストーブ等をいいます。
  • ・住宅等とは… 米沢市内に建つ住宅、事業所、農業用施設等をいいます。

ストーブの購入及び設置に係る費用(消費税等含まず)の総額の1/6以内

ペレットストーブの上限:5万円
薪ストーブの上限:8万円


米沢市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
ストーブを新たに購入し、住宅等に設置する事業。
(注意)ストーブの更新(買替え)は対象となりません。
また、下記の要件を満たす必要があります。
 ・未使用のストーブを設置すること。
 ・市税等を滞納していないこと。

2025/05/12
2026/03/13
令和8年3月18日(水曜日)までに下記の実績報告書を提出できるがことが対象となります。

様式は公募ページよりダウンロードできます。

受付は先着順とし、予算額に達した時点で終了します。
郵送の場合は最終日17時必着。
(注意)口頭や電話による申込み、予約はできませんのでご了承ください。

産業部森林農村整備課(市役所2階7番窓口) (林業振興担当、農村振興担当、鳥獣対策担当) 〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号 電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-4541

 市では、再生可能な木質バイオマス資源のエネルギー利用を促進することにより、森林資源の循環及び市民の木材利活用に対する意識向上を図るため、住宅等に木質バイオマス燃焼機器を購入及び設置する事業に補助金を交付します。

  • ・木質バイオマス燃焼機器(以下「ストーブ」)とは… 木質ペレットや薪等を使うペレットストーブ、薪ストーブ等をいいます。
  • ・住宅等とは… 米沢市内に建つ住宅、事業所、農業用施設等をいいます。

運営からのお知らせ